goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

お疲れモード解消法

2008-10-28 17:41:23 | 健康探偵日誌
実はここんところちょっとお疲れモードでした。

で、今日は予約が延期になったのもあってゆっくり出来たので・・・

掃除をしました!

うちはまだ父親が酒屋をやってるので、空き段ボールなんかが雨に濡れて放置してあったりなんかして、非常に見苦しかったりするのですが、そいつらを処置しました。

更に、本箱やぼろぼろになった日除け簾、発泡スチロール、電気コードや空き瓶などなど・・・これはまた粗大ゴミで持ち込まないといけないのですが・・・

まあ、何しろ風水的に言えば気の流れが滞るモノが多すぎる!って時には確かに気分良くないですね。風水ってのが受け入れられない場合には、視覚から入る雑多な情報が多いと脳が疲れる・・・と表現しても良いのですが、こういう時間があるときには掃除ですね!

たまに、よそのお宅で、僕が言うのもなんですけど壮烈に家が散らかっていたり空気が滞っている状態のところで生活してらっしゃる方がいらして


”そりゃ体調も良くならないだろうなぁ”


と思ったりするのですが、なかなかそういうのは指摘できないですよねぇ・・。そう考えると、肩書きとして、”アマチュア風水コーディネイター 見習い五段” とかってのを自分で作っておけばそういうのを指摘しても相手を不快にさせないで済むだろうか・・・とか考えたりして。


逆に、家の豪華さなんかとは別ですごく気持ちの良い家って本当にあって、そういうところだと確かに疲れたりしないもんねぇ・・・


あ、ちなみに写真は家から見て本日のラッキー方位にある関西スーパーのマクドです。ここはマクドで買い物をしないでも座れるので助かります♪

冬場になるとラッキー方位で寒さもしのげる場所を確保するのが課題ですね。

ちなみに、東北方位には最強のK市のドームがあるのですが火曜日はお休みなんですよねぇ・・・