goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

剣道をやってるけど腕が痺れたり・・・

2010-06-27 01:42:03 | CASE
普段から定期的に、試合前は結構詰めてきていただいてる方。

今回は特に、左手に痺れが出ていた時に変な方向から面を打たれて脳天まで響くような痺れ・・・その後、痛くて動かすどこか寝るのも大変という事態に。

首を触っても、腕を触っても、胸を触っても痺れが出る。

逆にここまでどこでも反応が出ると言うことは、筋膜の引っ張りである可能性が強いので、数回かけて

腕、胸、首、手首・・・を中心に全身の筋膜を緩める。

更に、肺へのアプローチでも痺れが再現するので、内臓を包む筋膜からの影響もありそうで、肺・心臓をチェックして緩める。

結果、ほぼ気にならない程度に(ヒドいときの2割になってそのまた2割残ってるかどうか・・・と言う表現)。えーと、4%くらいに軽減と言うことでしょうか。

そこからは全身の筋膜をリリースしていたのですが先日、手を使った骨盤矯正(この記事で不快な思いをされた方がいらしたら申し訳ありません)を行ってみました。
結果、その場では構えたときにどうしても正面を向けられなかった後ろ足が自然と正面を向けるようになってました。

明けて本日試合だそうで、勝利をお祈りしております。

今回の記事で何か不快に思われた方がいらしたら申し訳ありません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一年間お疲れさまでした | トップ | 男の子のおねしょ(続き) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。