goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

音叉チェック実施中(おまけで)

2015-10-20 13:17:03 | CASE
現在、音叉を有効活用出来ないか?と言うことで色々と実験中です。

なんか筋反射テストが出来るようになったような気がするので(気のせいかも)、それを使って食べ物、飲み物をチェックして悪かったら良くなるまで音叉で調整。

後は財布とかお金とかも筋反射でテストをして良くなかったら音叉(音叉は関係ないけど、図書館で借りる本を決める時に筋反射テストやったりとか・・)。

まあ、とにかく使わないと上達しないですもんね。

というわけで、現在普通の施術が終わった後に、ここからはおまけです・・という宣言をしてご希望の方には

音叉での擬似フェイスリフトと全身の響きチェック&改善

を行ってます。僕の場合は心臓(と言うかハートチャクラかな?)で音が明らかに消失するという現象が、そして昨日の方では喉の部分でちょっとびっくりするほどの音の消失が観測されました(あと、心臓の部分もそこそこありました)。

この方の場合、先立っての会話で甲状腺やら喉のチャクラと自分の意見を言えない・・という性格の話をしていたというのはあるのですが、音の消失はあまりにも明確で、施術者である僕にも受け手の方の耳にもしっかりと把握出来たので・・やっぱり何かあるんだろうな、と。

もちろん改善するまで鳴らしたのですが、その後のことはまたご報告があってからということなのですが。

まあ、でも何かが変わってるはずなんだよなぁ・・

ちなみに、以前からこっそりと行ってますアストラル体?の流れ調整?なんですけど、音叉と同じ部分にアプローチしてるのか?と疑問だったので今回は検証のために両方共試させていただきました。

まずは体の表面から40cmくらいの場所で感じる謎の流れをチェック。整う前にやめておいて音叉でチェック&調整。
音叉で調整が終わった後で、40cmの部分の流れをチェックしましたけど、全然改善してませんでした。

つまり、音叉で対象になるのはあくまで物理的なボディということでしょうか・・?まあ、音叉を鳴らしてるのが体から数センチのところなので、40cmのエリアで鳴らせばチェック&調整が出来るのかも知れませんけど・・それはこれからの事ですね。

興味深いですねぇ・・こういうのがあると非常に自身が活性化するのを感じます。こういうのを求めて施術をしてるんでしょうねぇきっと。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネオ墓参り2 | トップ | 肩こり&しんどい »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。