goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

プログラミング012 二次元リストか・・

2020-03-10 00:18:52 | プログラミング
なんかイメージと違って、リストの中にリストを織り込むという感じだったんだけど・・PC6001とかだと変数+数字で配列変数ってのをやってたと思うんだけどまた違うのか・・・

まあ、基本的な命令と言うか書式は今までのと共通なので「入れ子」になるという事で覚えればどうってことないか・・・と、思ってたら出ましたループ処理。なんか毎回構えてしまうなぁ

うおお! この (i,person) in enumerate( の部分!これ結構感動的。こういうのも出来るのか〜

で、これ。な、なるほど・・ループを使ってデータとしてリストから数字を取り込んで、それぞに対して計算式を使って出力、更に新たなリストにそれを格納できるとか・・なるほどねぇ・・いや、面白い!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎回「還元くんは必要なくな... | トップ | 検索ワードシリーズ「アーシ... »