東京から一時帰省している女性。
とにかく全身が硬いとのことで・・
脚の状態、太股の前も外側も内側も裏側も硬いのでボールやらカカトやらで緩めて下さい。太股の外側は生理痛を重くしますので。
膝から下は外側の特にカカト近くの筋肉、足首から下のいろんな箇所が硬いテレビとか見てる時間などに緩めて下さい。
頭が硬い、後頭部だけでも是非。
脇の下が硬い、恐らく直接肩こりを起こしているのはこれ
腕を上に上げても引っかかる感じなので、横向き腕あげボールで緩めて下さい。
腕の付け根、大胸筋やらが付着している部分が硬い、胸は肋骨の間を緩めるようにして下さい。
腕は特に肘から先が硬い、裏も表もボールか肘で緩めて下さい。
肩胛骨の裏、外側、肩胛骨に隠れている肋骨の間など・・
後は、指を緩めて下さい。
※手のツボのメモと骨盤矯正体操をお伝えするのを忘れてしまいました、ご両親にお伝えしておきますので今度教えてもらって下さい、すいません。
-----------------
sent from W-ZERO3
とにかく全身が硬いとのことで・・
脚の状態、太股の前も外側も内側も裏側も硬いのでボールやらカカトやらで緩めて下さい。太股の外側は生理痛を重くしますので。
膝から下は外側の特にカカト近くの筋肉、足首から下のいろんな箇所が硬いテレビとか見てる時間などに緩めて下さい。
頭が硬い、後頭部だけでも是非。
脇の下が硬い、恐らく直接肩こりを起こしているのはこれ
腕を上に上げても引っかかる感じなので、横向き腕あげボールで緩めて下さい。
腕の付け根、大胸筋やらが付着している部分が硬い、胸は肋骨の間を緩めるようにして下さい。
腕は特に肘から先が硬い、裏も表もボールか肘で緩めて下さい。
肩胛骨の裏、外側、肩胛骨に隠れている肋骨の間など・・
後は、指を緩めて下さい。
※手のツボのメモと骨盤矯正体操をお伝えするのを忘れてしまいました、ご両親にお伝えしておきますので今度教えてもらって下さい、すいません。
-----------------
sent from W-ZERO3