goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

デジカメ騒動

2014-08-05 18:52:44 | 健康探偵日誌


先々週、親戚の子どもと今年一発目の花火をやってて頑張って撮影してたらカメラを落として壊してしまいました。

まあ、もともと中古で買って二年間使用、電池蓋が最初からゆるゆるでバッテリーの接触が悪かったのでどっちみち買い換えどきだったのですが、問題は予備バッテリー。本体はダメなのにバッテリーは5つもある(動画メインの使い方だったので)という状態で、残された遺産を活用するために自動的にソニーのカメラを選ばないといけないことに。

色々あって、結局1000円でヤフオクに出品されていた動作未確認でジャンク扱いのソニーデジカメ4台セット2300円(1000円スタートだったけど競り落としたのがこの値段)。

4台で1000円ってありえない設定だったけど、4台のうち2台が同型バッテリーを使えるということで・・・思い切って落札しました。最後の決め手は終了直前のコイン占いで久々に良い結果が出たので(買い物の時にはよく当たる)・・

それが本日届きまして、早速興奮しながらバッテリーをセット!ぬおお、2台ともちゃんと動作するじゃないか!これはラッキー!

残りのうち1台は320万画素とかいう時代の遺物でケーブルも無いので充電不能なんですが、最後の1台はちょっと大容量のバッテリーが積まれてて、十分な性能ってことでアマゾンにて499円の充電器を注文しました。

もしも3代目も使えるととなると、ヤフオクでの相場はそれぞれ4000~5000円なので相当お得だったな!

まあ、そんだけカメラを持ってて何に使うんだ?って話なんだけど・・・始めて掘り出し物ってのに当たりましたわ~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桃の木の話の続き | トップ | 禁断症状中(またです) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。