goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

失敗カテゴリーを作りました

2017-10-24 17:31:42 | お知らせ


例のKMTGさんの本を読んでて軽い衝撃を受けた考えに

我々は全知全能の存在に作られたと仮定してみる

では何のために作ったのかと考えてみる

自分は全知全能なのだけどそれ故に様々な経験が出来ない、特に失敗することが出来ない。

人間には色々と体験してもらおう、特に失敗

確か、こんな感じの流れで人間は失敗するように出来てる、というものでした。

な、なるほど〜 納得できるような?

しかし、実用性として考えた場合、ひたすら成功のみを考えて失敗して落ち込むよりは

おっ、宇宙に貢献したな!フハハ!と考えるほうが健康的かな、と。それと、失敗の経験は他者にとっても学びになるということもあるし、失敗したな!というのをメモしてゆこうと。

ただ、何度も同じ失敗をするのは宇宙にとっても不要なことなので

「よし、もう繰り返さない。○○(失敗)はもう十分に体験した、もう二度と繰り返さない」

と宣言するのを忘れずに・・ということで。まあ、困難から目を逸らさない!とか、十分に味わう!とかは昔から言われてることですけど、実践する機会と思いましたので。

施術中に依頼者の方から失敗談エピソードを聞き出して浄化してもらうのと同時に失敗カテゴリーのネタにさせてもらうのも良いかもなぁ(もちろん匿名&ご希望の方のみ)。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。