goo blog サービス終了のお知らせ 

星田人の雑記

思ったこと悩んだこと何でも

悠久幻想曲リバイバル

2025-07-01 09:45:26 | ゲーム
だそうですよ奥さん。(誰がだ


Switchかー…買わないとダメなのか…
って、いまは新品は2しか買えないのかな?

まあ冬まで猶予はあるけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EGRETⅡ mini のアーケードメモリーズ VOL.2

2023-09-06 17:58:37 | ゲーム
12月に出るんだそうですが、気になるのはナイトストライカーのみ。
というかソレのゲーム設定が気になる。

ナイトストライカーは移植ものが出ているが、私のやった範囲だと、シールドエクステンドが1で固定。
んが、わたしがやったことのある原作は2だったので、それを再現したいのですよ。
アケだと設定があるんだろうから、アケそのままのはずなら設定できるだろうと。
あと、最大いくつに設定できるのかも気になる。

基板もってるひとなら知っていることなのだろうけれども。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガドライブミニ2が売り切れてるの。

2022-12-29 14:50:10 | ゲーム
タイトルまんま。
金銭的余裕がなかったので予約とか発売すぐの購入ができなくてな。
メガドライブミニのときは後からでもそれなりに余ってたから買えたけど。
今回はどうも無いっぽい?

再販はない。というか1ロット売り切りよね?
再入荷をまってて買えないままというのも困るので、しかたなくジェネシスミニ2をポチる。
ドル建てっての?ドル換算だからだろうけど4千円ほど高いのな。
あと、シルキーリップが無いのが非常に痛い。

そんなこととは関係なく、前も書いた気がするけど、メガドライブミニ2じゃなくて、メガドライブ2ミニだよな?





そして全く関係なく思いついたけど記事1つ起こすほどのものでもないというか1行で終わるだけでなくしょうもなさ満点のこと。
「アタップ南米ワン」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガドラミニ2のはなし。

2022-06-29 18:22:56 | ゲーム
見た目というかそのものというか、メガドラ2ミニじゃね? メガドラミニ2なの? と。

さておき。
ナイトストライカー入る時点で買いでしょう。
見た目だけは完璧な後発のSS版PS版より、見た目以外はデキがいいという。
いやまじプレイしたときは驚いたさ。

当時、拡大縮小にしては小さくなっても2ドット角なのは何でだと思ってたが、縦方向を半数しか使わず、走査線割り込みかなんかで倍に引き伸ばしてるのな。
横はそのまま2ドットの元画像なのだろうか。

さておき。
あとはシルフィードが入れば完璧ですな。
ゆみみも欲しいけど。

あと。
メガドラミニ2に便乗?して、サイバースティックが出るというのがすごい。
USB接続だからパソコンでも使えるのでアリだ。…PS4で使えたらいいのに。
んで2万近い。
当時めがっさ欲しかったスティックなので、まあもう… 金をこつこつ貯めよう。
パソコンもあと3年以内に買わないといけないのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF6ピクセルリマスター

2022-02-25 18:18:25 | ゲーム
現在のバージョンだと、ブラストボイスで混乱中の敵がカウンターで「逃走」すると味方に発動してエドガーが逃走るすらしい。
「逃走」は支援行動扱いか。

いやそれだけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする