星田人の雑記

思ったこと悩んだこと何でも

Web版Google翻訳の精度がブラウザによって違う件。

2023-02-15 14:13:32 | 雑記

NMEAのセンテンスの説明文の一部の英文なんだけどまあそういう詳細はどうでもよいね。

「The speed over the ground should always be non-negative.」

で。
「対地速度」…船とか飛行機とかの地面から離れて動くものの速度規準の一つ。専門用語?
「non-negative」…対象が速度なので速度の値、つまり負の値(マイナス)の否定(non-)であるべき。


それらを踏まえてWeb版Google翻訳を通す。

Edge(Chrome系)
「対地速度は常に非負でなければなりません。」

Waterfox(Gekko系)
「地面の速度は常に非陰性でなければなりません。」


翻訳自体はサーバー側でやってると思うので…あえて精度落としたの返してる?
GoogleなんだからChrome系使えとわざとやってる?

とか。


ブラウザ上でスクリプトが翻訳してるわけじゃないよね?
そうなら結果が違うのはわからいでもないが。
実際どうなん。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェアフィールドの公式、現在日時とUNIX時間。

2023-02-08 09:09:48 | 雑記
C言語やラダーなど普通の数式で現在日時からUNIX時間にする結論だけ書くと
if (month<3)
{
    month+=12;
    year--;
}
((365 * year + int(year / 4 ) - int(year / 100)  + int(year / 400) + ((306 * (month + 1)) / 10 ) + day - 428) - 719163 ) * 86400 + (hour * 3600) + (minute * 60) + second;

となるが、これを知るのに半日かかった。いまだに「428」が何なのかわからんし。
UNIX時間から日時への変換は結構あるのに。Excelの日時データをUNIX時間に変換するのもやたら当たるし。

さしあたってフェアフィールドの公式の解説はここにあった。
閏年の判定方法とフェアフィールドの公式 まんなかより少し下あたりから。

ソースになってるのはここ。
3月から始まる年の変換がifで、そのほかの公式の数字をまとめたのが「428」なんだろうけども、「-1」「+31」「+28」「−122」から「428」になるのがわからない。
動いてるからいいけども。
追記:読み返してたら気づいた。365+122-31-28だこれ。文章にしてみるって大事。

なお。
3月から始まる年への変換も数式に織り込んだといいつつ織り込めてないせいでおかしな挙動をするのが最初に検索であたったので混乱した。
まあ、コレのおかげで「フェアフィールドの公式」を知って、公式からの変換を探すアテになったのだけれど。

なお、ここ(フェアフィールドの公式)にもあるけど、公式を検索すると「ツェラーの公式」 のほうに誘導されることがある。
あと、とあるビジネスホテルの名前もフェアフィールドらしく、公式だけ検索しようとすると、ホテルの公式ページがばーんて。


エンフィールドへようこそ!(無関係)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXCEED MODEL Honda Super Cub 50 Vol.2 500円。

2023-02-06 11:21:58 | 雑記


白のパーツが半透明っぽいクリームなのと
折れないようにとは思うけどサイドミラーが太いのと
荷台のくっつけかたが
ちょっと気になる以外はよくできてるかと。

こういうのの塗装ってどうやってるだろうか?
昔は中華のおばちゃんが手でやってるとか聞いたが。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする