日曜は名古屋で研修を受けてきました
課題がたくさん見つかりました
練習しなくちゃ
と焦りましたが、研修終了後は久しぶりに会うお友達とご飯を食べに行きました
手羽先
みそカツ
きしめん
美味しかった~
また行きたいと思います
さて、今日の年中さん達
おとの階段を使っての階名唱
2歳からハンドサインでドレミファソは知っていますが、階段で音の高さ、カタカナの認識を深めます
簡単なメロディをまねっこで歌います
指でしっかり階段を押さえて
次はひとつ、音が飛びます
おぬかしさんです
ドレ○ファソ
○のところは心の中だけで歌い、声には出しません
最初、やりにくかったようですが何回かやってる内に上手く出来るようになりました
『心唱』ですね
その流れで
『松ぼっくり』を歌いました
松ぼっくりがあったとさ~
高いお山にあったとさ~…
今日は『あったとさ~』のところを歌わない、心唱カンタンバージョンで
おサルのポーズ

食べてるポーズ
2人とも大爆笑(≧∇≦)
歌わない時の私の顔が面白かったそうです
…まあ、楽しそうだからいいけどね

課題がたくさん見つかりました

練習しなくちゃ


手羽先

みそカツ

きしめん

美味しかった~

また行きたいと思います

さて、今日の年中さん達
おとの階段を使っての階名唱

2歳からハンドサインでドレミファソは知っていますが、階段で音の高さ、カタカナの認識を深めます

簡単なメロディをまねっこで歌います
指でしっかり階段を押さえて

次はひとつ、音が飛びます
おぬかしさんです

ドレ○ファソ
○のところは心の中だけで歌い、声には出しません

最初、やりにくかったようですが何回かやってる内に上手く出来るようになりました

『心唱』ですね
その流れで
『松ぼっくり』を歌いました

松ぼっくりがあったとさ~
高いお山にあったとさ~…
今日は『あったとさ~』のところを歌わない、心唱カンタンバージョンで






2人とも大爆笑(≧∇≦)

歌わない時の私の顔が面白かったそうです

