ほるすのしっぽ

のんびりいきます
のんびりお付き合い下さい(笑)

2014年 Hawaii プロローグ

2014年07月21日 | 旅・散策
3年連続、4回目のHawaii旅行

昨年の秋に渡ハした時に、友人Mの旦那様の転勤が2014年秋になるかも…という話だったので、その時点で「じゃぁ来年は夏前に来るね」って話をしてた
メールだとなかなか伝えきれない話がたくさんあって、メインランドに行ってしまうと本当に会うチャンスが無くなるから、Hawaiiにいる間はチャンス

昨年末に発表された年間休日表を見たら、行けそうなのは7月と10月
早ければ秋には転勤になるかもってことだったんで、この時点で「よっし!今年は7月Hawaii」と決めてました

GWに家庭内でちょっとした事件があり、色々とモヤモヤしたし、実は春先からあまり体調がすぐれなかったりしたので、今年のHawaii行きは延期にしようかなと考え始めた頃、Mから「ダンナの転勤が早まって、6月下旬にはメインランドに引っ越します」のメール…

これはやはり今年は諦めろってことなのかな?と思いつつも、頭の片隅に「7月Hawaii」がこびりついてる

もう一人のお友達Yさんに「行こうかと思っていますが…」とメールをしてみる
「おいで~ 待ってるよ~」とのお返事をいただき、やっと決断

ところが出発の直前に巨大台風来襲(@_@;)
動きが遅くて出発当日は関東直撃?のニュース

「あーーー やはり今年はついてない」

毎日天気図とにらめっこ

なんとかなる、きっと… たぶん…

幸い、Yさんに持っていきたかったお土産も1週間前には全て整い、台風も寝ている間に関東通過

早めに空港に到着したら、「機材繰りの都合で1時間半ほど遅れます」
4時間前に空港に着いているのに、さらに1時間半のディレイ
どうやって時間潰せっちゅうねん

取りあえず展望デッキに出てみる
こんな植え込みがあったのね
「NARITA」の刈り込み


今回はANAのコードシェア便のユナイテッド航空

本当はデルタのマイルが貯まってる&エコノミーコンフォートに1,900円くらいでアップグレード出来るのでデルタ希望だったんだけど、予約をグズグズしている間に早い便が満席になってしまい、9時頃のしか残って無かったのよね
一昨年の旅行の際にホノルル到着がチャイナエアと被ってしまい、イミグレで2時間近くかかったトラウマがあるので、とにかく早くワイキキ市内に到着したかったので、やむなくの選択

でもさ、今どき3-4-3の飛行機
不安だわ~








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。