もし観にいかれたら、映画が終わっても席を立たないで下さいね
エンドロールに流れる歌を是非聴いて欲しいです
明るく・軽快なリズムの曲で、ともすれば楽しい音楽なのですが、詞の内容でまた考えさせられます
英語はすっかりダメダメになってしまったほるすなので、字幕を読みながら
「そうだよね・・・」と . . . 本文を読む
区の無料検診で、肝炎の検査をしてもらうことにしました
昨秋の人間ドッグの血液検査で、肝臓に関する一つの数値だけが高かったんです
再検査の結果、一時的な変化で異常なしとのことだったのだけれど、静かなる臓器と呼ばれているらしいので少し怖くなりました
そんな時にタイミングよく検診があることを知ったので、受けに行くことにしたのです
でも終了時間が読めない・・・(^_^;)
なのでお仕事はお休み
予定より . . . 本文を読む
今年最後のレディースデイですから、取りあえず行っておきました@ユナイテッドシネマとしまえん
「SAYURI」と「Mr.&Mrs.スミス」のどちらにしようか迷ったけど、「SAYURI」は寝ちゃいそうなので、今回はパス(笑)
映画の内容は、別々の殺し屋組織のすご腕が恋に落ちて、お互いの素性を隠したまま結婚
6年目で倦怠期を迎えカウンセリングを受けたりしていく中で、ダブルブッキングしてしまった依頼でお . . . 本文を読む
いつの映画だよ!って言われそうですが、毎年雪が降ると見たくなるんですね~
ここ数年は沖田浩之の件で自粛してました
こう毎日毎日テレビで雪のたっっっぷり降り積もったゲレンデの映像を見ていると、もうとっくにスキーを止めてしまった私の心もうずうずしちゃいます
久しぶりにスキーしたいなぁ
取りあえず初心者に戻ってるから、中里の平らなゲレンデがいいかも
北海道のサラサラ雪でもすべってみたいな
って言うか . . . 本文を読む
ユナイテッドシネマとしまえんに、こんなにお客さんが入ってるのを初めて見ました
ってくらい、ほぼ満席
子供連れがほとんどだろうと思ってましたが、カップルの方がだんぜん多くて、こりゃまたびっくり!
まだ観てない方は、是非足を運んで下さい
観て損はない、なんてもんじゃなく、観ないと損します
それくらい“いい” O(≧∇≦)O
映画化されるまで、この絵本の存在は知らなかったでやんす
CMで流れる「友達 . . . 本文を読む
かなり久しぶりにお世話になります@ユナイテッドシネマとしまえん
ストーリーは単純明快
NAVY SEALの隊長が、無事に救出した発明家を殺されてしまい、発明家の家族を守りながら発明品の在処を探る為に5人の子供の子守りをするハメに・・・
お約束通り、最初は反発していた子供達が心を開き、力を合わせて悪党を倒すという定番です
分かっちゃいるんだけど、こういう映画もたまには良いですわ
ただね~ 私を . . . 本文を読む
意に沿わないことをするのは、とてもエネルギーが必要ね
その結果がだと、どうにもならないくらい疲労満載になっちゃう
ということで、頑張った自分にご褒美(笑)
ニコール・キッドマン主演の『奥様は魔女』を観に行ってきました (^-^)
キッドマンはどんどん綺麗に、上手になっていきますね
『奥様は魔女』と言えば、白黒の映像だった?っけ
楽しい番組だったよね
可愛いなぁ~@キッドマン
と楽しんでました . . . 本文を読む
ずいぶん前になるが、同名の映画がアメリカで製作された
ポール・ニューマン、ジョン・キューザック、ローラ・ダーンetc
当時としてはそれなりにお客を呼べる出演者が名を列ねているにも関わらず、日本では劇場公開されなかった
理由は…
題名が示す原子力爆弾の開発に携わった科学者達を描いた作品であることに他ならない
Fat Man:プルトニウム型、長崎投下
Litlle Boy . . . 本文を読む
一日千秋とか、待ちに待ったとか色々な言い方があるけれど、久しぶりに待ちこがれる気分になりましたわ(笑)
プロモーションビデオやコマーシャルの愛らしい映像に、ハートを撃ち抜かれましたよ
あのプリプリお尻がたまらないったらありゃしない
先日、映画館に行った時にちらしをたくさん持ち帰り、毎日見てはニマニマしてました<変ですかね(笑)
わくわくわくわく O(≧∇≦)O
オープニング
きれいな氷河…
で . . . 本文を読む
昨夜、久しぶりにお世話になりました@ユナイテッドシネマ・としまえん
つくづく思いましたね>家の近所に映画館が...それも安心してレイトショーを女性一人で見られる映画館があるってすごく素敵!って(笑)
思い立ったらビーチサンダル履いて、自転車で夜10:15開始の映画に気楽に出掛けられるなんて、映画好きにはたまりません
映画が0:10に終わっても、電車の心配をしないでのんびり見てられるんですよね~
. . . 本文を読む
ジュリア・ロバーツ&ナタリー・ポートマンが出演すると言うので、なぁんも考えずに見に行っちゃった
前評判も何も読まずに...
ただ、ナタリー・ポートマン(「レオン」のあの少女ですよ!)がストリッパー役!
フルヌードを見せたそうだけど、撮影終了後に監督に「おねげ~しますだ。フルヌードのシーンは使わないでくんろ」とシクシクと要望し、「そのシーンを使わなくても十分だから」と何とかお蔵入りに出来た
と言う . . . 本文を読む
@ユナイテッドシネマとしまえん>レディースデー
キルスティン・ダンストが主演だから
テニスが主題の映画だから
それだけで、あまり期待せずに気楽に見に行った映画です
ここのところ色々とフラストレーションが溜まっていて、なんだか爆発しそうだったから...
一人で呑気に過ごしたかったのね
だから考えない映画がいいかな...と...
ごめんなさい
想像より良かったわぁ~
だって本当に「キルスティンが出る . . . 本文を読む
@東京駅近くに当たりました
お天気が良く、気持ちの良い日だったので、早めに待ち合わせをして東京駅前の丸ビルで昼食=フカヒレ丼・麺&北京ダック&杏仁豆腐のランチを食べてから、皇居のお堀端を散歩しました
(一人で丼と麺の両方食べた訳ではないのと、誤解のないようにこの3点はランチセットだったことを付け加えておきます(笑))
皇居への観光客はとても多かったです
特に中国人・韓国人が目立って多かったみたい . . . 本文を読む
今日は小猿さん達と映画に行ってきました>ユナイテッドシネマとしまえん
『レーシング・ストライプス』は、アクシデントでひとりぼっちになってしまった子シマウマが、競争馬の調教師をしていた過去を持つ牧場経営者に拾われて、競争馬に混じって競馬に出場するというストーリーです
動物達がしゃべる、ファミリー向けの作品ですね
英語版の声優陣もとっても豪華らしいですが、日本語版の吹き替え声優陣もなかなか役どころを押 . . . 本文を読む