普段、スポーツとは全く縁のない姉が、ターミナル駅から2時間ほどの自宅に向けて、徒歩帰宅中です
勤務時間が短縮され帰路に着いたものの、ターミナル駅で入場制限にあい、徒歩帰宅を選んだそうです
私がまだ会社だったら一緒に帰ろうと電話してくれたとのことでした
大通りに沿ってくれば帰って来られますが、歩くのがあまり好きじゃないお姉ちゃんが、一人で歩いている姿を想像したら、なんだか涙が止まりません
4日ぶ . . . 本文を読む
会社を休んでます
呼吸をすると胸が動き痛みが出るため、だんだんと息が苦しくなってきます
おまけに花粉症なので、クシャミで激痛
右側肋骨骨折なのですが、マグカップを持つだけで激痛
せめて今週いっぱいは休ませて欲しかったんだけど、早くて木曜、遅くても金曜から出社
そこまで休んだ分は3連休で穴埋め出勤しなくてはなりません
それまでに少しでも痛みが治まることを祈りつつ、痛くて眠れない夜が続きます
もと . . . 本文を読む
計画停電の振り分けは!
第一グループなんて、出勤準備と帰宅後の両方じゃないの
東京に住み、電力の恩恵に与かっている身
協力は当然のことと思っている
だけど、こんなに大事なことを真夜中に決めて、周知徹底されないまま電車は動いていない
今日は混乱が予想されるからと早々に家を出た人もいただろうに
東京電力の宣伝に乗って、オール電化にした人達が泣いてるよ
今回の東電の対応は、すべて後手後手の小手先対 . . . 本文を読む
一本折れておりました>自損事故
昨日の地震の際に、8階建てビルの6階にいましたが、床ごと振り回されるような揺れ方で、壁に叩き付けられそうになった際、自分のエルボーを脇腹に叩き込んでしまいました
左膝が痛くて踏ん張り切れなかったんです
時間が経つに連れて痛みが増していたのですが、内臓への影響はないだろうなという根拠のない自己判断と、肋骨骨折経験のある同僚@複数から、「肋骨は固定出来ないから、コル . . . 本文を読む
怪我をしていませんでしょうか
会社で足止めされています
自宅の集合住宅は無事なようです>大家さんに確認
でも、冷蔵庫は倒れている不安がありますが、非常階段の上り下りで膝の爆弾が破裂…
歩けません
揺れた拍子に脇腹に自分のエルボーを入れてしまい、アバラが…
...... ( ̄□ ̄;)!!
どうか、一人でも多くの人が助かりますように (-人-) . . . 本文を読む
土曜日の夕刻に、無事に帰宅しました
旅行記と写真は整理出来次第upします
今回の旅行は観光と旬もの満喫がテーマでしたが、もう一つのテーマは「祈り」でした
その「祈り」の中には「人捜し」の意味も大きく存在していました
荒唐無稽と思われる話になりそうなので、なかなか人様には信じてもらえない話なので、自分の心の中で消化するしかありません
一つだけ言えること
それは
あの日の広島の空が、こんなふ . . . 本文を読む
昨晩は雪だったようで、道路脇の植込みの頭が少し白くなっています
本日は曇りです
膝を曲げ続けるのはダメなので、飛行機の中では非常口のとこに座席を取ったのだけど、窓がないからつまらないね~(爆睡してたけど)
でも向かいにCAさんが座るので、ちょっと緊張w
きれいな人でした
アメリカに短期留学した時にJALに乗って以来、国内線は必ずANAです
なんとなく…
早く膝を治して、次回は窓に張り付くぞ . . . 本文を読む
モノレールが浜松町を出ると、左側に見えてくるビルの谷間の下の方がオレンジ色になってます
やっとこ夜明け
モノレールはいつも右側に乗るの
調教に向かう競争馬が見られるから
今日もすでに走ってる馬がいましたよ
頑張ってるね
あっ!国際線ターミナルだ!
初めて見た
駅の横すぐに飛行機があるのね
飛行機の旅は浜松町までが一番緊張するなぁ
だってね、30分以上電車に揺られていたら、相当眠くなります
な . . . 本文を読む
久し振りに真っ暗な街を歩いています
二番電車に乗るために
交通手段を飛行機にして良かったです
新幹線だったらグズグズして、取りあえず「行く」だけの旅行になってる可能性大です
今から2泊3日の広島・安芸旅行です@昨年のリベンジw
直前にじんましん出たので、一番楽しみにしていた生ガキは無理かも…
それ故に、真冬の安芸なんだけど(苦笑)
広島?雪だよ!って昨晩お姉ちゃんから言われて、少々慌ててます
. . . 本文を読む
2月はお誕生日月だというのに、あまりパッ!とせず、モタモタしている内に明日で終わり・・・
あ~あ・・・なんだかなぁ
先日来悩まされていた口唇ヘルペス
友達の家の赤子にうつしてはいけないと、数年ぶりの再会を延期し、実家に行ったときにも1号2号とじゃれられず・・・
治ったはずなのに、すぐ再発
ネットで調べると、繰り返すと言っても1年に2度程度らしいのに何か変
23日の水曜日に起きてみると、唇は明太 . . . 本文を読む
公開時に見逃してしまっていたのが、特別興行で上映されるとのことで楽しみに行きました
直前に『グリーン・ホーネット』を観賞し、疲れがたまったので気分直しの1日2本目
実はジョジクルはあまり好きな俳優さんじゃないので、「オーシャンズ」シリーズ以外は見てないんですよ<この人の作品
だって演技上手くないでしょ?
「ER 緊急救命室」の第一シーズンから見てましたが、なぜこの人が人気があるのか分からなかった . . . 本文を読む
1月の中旬に唇に小さなプツプツができ、数日後にはそこを基点に縦横1センチくらいの大きさで、湿疹が乾いたような感じになった
果物をガブリと食べた時の果汁でかぶれたのだろうと思った
痛みや痒みがなかったので、唇にメンタムリップを塗るついでにその部分にも塗っていたが、一向に治る気配がない
痛みや痒みはないんだけど、お化粧をするとそこだけパリパリにはがれてしまい、いつも保湿するためにスキンクリームを持ち歩 . . . 本文を読む
ブルーレイレコーダーを!
でもテレビはまだブラウン管w
大好きなドラマ『NCIS ネイビー犯罪捜査班』が、本国では第7シーズンが放送され、日本でもFOXで第6シーズンを放送し終えたというのに、何故か第2シーズンまでしかDVD発売されません
もしや、このままDVD化されないのでは...... ( ̄□ ̄;)!!
という怖い想像が頭をよぎり、第3シーズンの再放送を目前に控え…
私にとっては、ある意味 . . . 本文を読む
ですね~
皆さんはお変わりございませんか?
ほるすはここんとこ、ちょっとばかし出社拒否症気味でして、仕事が落ち着いているのをいいことに、しばらくお休みしてました
会社ではインフルじゃない普通の風邪が流行っているので、一応風邪ってことで(苦笑)
なもんだから、先週末に行こうと思っていたスーパー銭湯にも行けず(会社の人にバッタリ会ったらマズイしね~w)、ひたすら洗濯と惰眠をむさぼっておりました
で . . . 本文を読む
新年 明けましておめでとうございます
昨年は、漠然とではありましたが、世界平和に関心の高まった一年でした
自分が何気ない日常を送っているこの瞬間にも、戦いで命を落としている人がどれだけいるのか…
そう考えた時、以前は「戦争が過去のものになった日本に生まれて良かった」と、そう思っていました
でも昨年は、「戦争で苦しんだ過去を持つ… 実際には今も苦しんでいる人達がおられる日本で、こんなにもぼん . . . 本文を読む