野球アジアNo1を決める、アジアシリーズが始まりました。
つい先日、日本シリーズで激闘を終えた西武には、御苦労さまです。
昨日の試合で、西武の渡辺監督が、ファウルとみられる当たりが、
ホームランになった判定に抗議しました。
相手チームの打った打球を、3塁審判(中国)はファウルとしましたが、
球審(台湾)がホームランとしたため、
あわてて手をくるくる回し、ホームランに判定を変更したそうです。
内容はともあれ、私がスゴイと思ったのは、
渡辺監督が、台湾語で球審に抗議したことです。
以前台湾でプレーした経験があるので、多少言葉は話せるようですが、
相手の母国語で自分の意志を伝えることは、なかなかできません。
語学は武器です。
現地の言葉を少しでも覚えると、あっという間に親しくなります。
私が旅した場所は、英語が通じないところばかりなので、
数字と簡単な挨拶は現地で覚えました。
日本人が一生懸命、現地の言葉をしゃべっているという行為が、
現地の人に好感をもってもらえているとも感じました。
旅先は、どこもアウェーです。
東京ドームですが、台湾語で抗議した渡辺監督に拍手です。
つい先日、日本シリーズで激闘を終えた西武には、御苦労さまです。
昨日の試合で、西武の渡辺監督が、ファウルとみられる当たりが、
ホームランになった判定に抗議しました。
相手チームの打った打球を、3塁審判(中国)はファウルとしましたが、
球審(台湾)がホームランとしたため、
あわてて手をくるくる回し、ホームランに判定を変更したそうです。
内容はともあれ、私がスゴイと思ったのは、
渡辺監督が、台湾語で球審に抗議したことです。
以前台湾でプレーした経験があるので、多少言葉は話せるようですが、
相手の母国語で自分の意志を伝えることは、なかなかできません。
語学は武器です。
現地の言葉を少しでも覚えると、あっという間に親しくなります。
私が旅した場所は、英語が通じないところばかりなので、
数字と簡単な挨拶は現地で覚えました。
日本人が一生懸命、現地の言葉をしゃべっているという行為が、
現地の人に好感をもってもらえているとも感じました。
旅先は、どこもアウェーです。
東京ドームですが、台湾語で抗議した渡辺監督に拍手です。