goo blog サービス終了のお知らせ 

Hope & Life

ラブラドール・レトリバー・・・飼い主の日記帳 母犬Hopeと娘犬のLife 

すぐ来るって言ったのに・・・

2016-03-04 18:17:15 | ペット
遅いよ!と怒っているんじゃないかなぁ・・・もしかしたら、毎度毎度だから、あてにしてないワン!って思ってるかな?9時過ぎに出掛けた飼い主。まずは銀行に税金の支払いの為に出掛け、その足で眼科に向かいました。眼科が終わり、次は内科。来週の診察前の採血を済ませました。次は整形外科。左足の甲に何か出来てしまい、思った通り、ガングリオンで大丈夫と。それから、薬局で薬をもらいました。すでに13時。薬局近くのパン屋さん、サル・ドゥ・バンさんはお宅の都合でしばらく休まれていて、いつから再開するのかなぁ、と、何回も通りましたがいつも閉まっていて・・・と思ったら、今日は、開店中!久しぶり~!お店にはいり、お気に入りのベーコンエピとブール、14穀のパンを買いました。聞けば今日から土日のみ営業とのこと。ラッキーでした。そのあと、堀ノ内のネッツトヨタに自動車保険の更新手続きに行きました。通勤用の軽自動車(HopeLife号・・・犬のステッカーが貼ってありそのように呼ばれている)が雪道の泥はねと杉花粉まみれで凄いので、洗車をお願いしました。帰り道は片倉台の保険屋さんに自宅の火災保険の手続きに寄りました。上野町の竹内園芸さんでお花を買い、昨夜も見た富士森公園の桜を見に行きました。あまり綺麗に撮れず残念。それから散田町の米ちゃんさんでのり巻きを買い、信松院の河津桜を見て帰宅。もう17時でした。それでも、明るいから良かった~暖かいしね。急いで散歩に出ました。お待たせしました。いつもと違う道を歩いて、近所の公文式のお教室の前を通りました。先生には我が子3人がお世話になり、私も看護学校受験の時にお世話になりました。先日も教室の前を通り、窓から中が見えて先生が気付いて、窓を開けて下さりお話ししました。教室に来ていた2人のお子さんがHopeとLifeを見て手を振ってくれました。今日は、そのときの子供さん二人がいて、窓越しに飼い主に気付き先生に声をかけてくれたので、お教室のドアを開けて出てきてくださいました。お子さん二人も出てきてHopeとLifeを撫でて下さり、HopeもLifeも喜びました。明るいけれど、風が冷たくなりはじめていました。それでも、甲州街道の方に回りいつもと違う道を散歩しました。18時前になり、薄暗くなってきたので、帰宅しました。今日も1日、終わってしまいました・・・

日中に春を感じて

2016-03-04 10:32:43 | ペット
自宅のさくらんぼの花芽が膨らんできました。去年、花が6個しか咲かず、どうしたのかなぁと思ったら、新しい枝がたくさん伸びました。鉢植えですが、もう、根が地面に伸びてしまったので今年は切ってしまおうかなと思っています。昨日の夜のHopeとLife。暖かいので伸び伸び。今日、飼い主はお休みですが、予定が詰まっています。まずはちょこっと散歩に出ました。晴れていて眩しいのか、顔が険しい。散歩を終えて、飼い主は外出です。どこ行くの?また留守番かぁ・・・