自分は内向的な性格だからなのか、ほとんど友達と呼べる人はいません(友達の定義にもよりますが)。ロードバイクで一緒に走ったり、年に何度か飲み会に誘われたりする関係の仲間はいますが、そおいうのは友達って呼べるのかな。
いわんや親友なんて一人もいません。
それでも別に困らなかったのですが、定年になって毎日が日曜になると、友達の有無がとても重要になるそうじゃないですか。だんだん気になるようになってきてしまいました。
母はもう88歳ですが、学生時代のお友達が何人かいます。みんな足腰が弱くなって会うことはできなくなったみたいですけど、今でも時々電話しあっています。女性の方が友達は多いですよね。父なんか、商売やっていて忙しかったせいもありますが、友達付き合いなんかしてるの全く見たことがありませんでした。
どうなるかな。最近、そんな不安ばかりが頭をよぎって夜もなかなか寝付けません。ほんとです😔