goo blog サービス終了のお知らせ 

マロンのちょっと一息♪

~好きなヒト、モノ、コト~

鼻のあたまの黒ずみが綺麗に!

2005-10-10 13:57:49 | 美容・コスメ
鼻のあたまの黒ずみって、クレンジングをしてもなかなか綺麗になりませんよね?
昨日友達が教えてくれた方法を試してみたら、つるつるピカピカになりました

まず用意するものは、洗顔料とビオレ毛穴パックとオロナイン。

①洗顔方法は、君島十和子さんの本に載っていたらしいのですが、顔全体を洗った後に、
  もう1度洗顔料をあわ立てて、黒ずみが気になるところに泡をのせて2分程置きます。
  この泡が毛穴の奥の汚れを浮かしてくれるので、軽くマッサージをして濯ぎます。
これだけでもだいぶ綺麗になるのですが、ここからが凄い

  ②鼻のあたまの黒ずみを取りたいところにオロナインを薄く塗ります。
  ③そのまま5分程放置してください。
  ④5分経ったら、ティッシュで軽くオロナインを拭き取ります。
  ⑤これ以降は、ビオレ毛穴パックのに箱に書いてある通りに行います。

ポイントは、洗顔をした後に化粧水を使わないでオロナインを薄く塗ることだそうです
毛穴パックをした後は、化粧水等で引き締めて下さいネ♪

岩盤浴に行ってきました♪

2005-10-05 21:44:38 | 美容・コスメ
今日はデトックスブームで流行っている岩盤浴に行ってきました。
岩盤浴って???という方の為に、少しに説明をしますネ

入浴といってもお湯に入るわけではなく、温めた石の板に覆いをかけて着衣のまま横になり、
下から伝わる石の熱と遠赤外線で体を温めるのが岩盤浴です。
個人差もあるみたいですが、5~10分ほどで全身から汗がじわじわとにじみ出てきます
お湯に入らず汗をかくというと、サウナが思い浮かびますが、岩盤浴の場合は部屋の室温が
高くならず、熱気も息苦しさも感じないのが特徴的。横になっているだけで体が芯から温
まり、おだやかに汗をかくことができます

ところで、汗にはスポーツや入浴で出る小粒でサラサラしていて水分が主成分のいわゆる
「快適な汗]と、大粒で粘り気があり、タンパク質や脂質、アンモニアなど多くの成分を含んで
いる「不快な汗がありますが、岩盤浴で出るのは「快適な汗」がほとんど。石から放射される
遠赤外線には、水滴を揺すって細かく砕く作用があるそうです。

入浴後は、肌表面に霧のような細かい水滴がつく感じ。ベタつき・臭い等がなくて、サラッとした
感触の汗で、肌も髪もしっとりします。
天然のパック状態になっているので、できればシャワーを浴びず、タオルで拭き取るだけに留める
と、翌日の化粧ノリがぐっと良くなります

最近、デトックスが流行っていますが、デトックスとは「解毒」という意味の英単語で、食品から
体内に蓄積されていく有害物質(鉛・水銀・カドミウムなど重金属類やヒ素など)を、体外に排出
することで健康になるという考え方です。
また重金属類は体脂肪に蓄積されやすく、脂肪がエネルギーとして消費されるのを阻害する為、
これらの有害物質を体内から解毒しダイエットするといった「デトックスダイエット」という
ダイエット方法も注目を集めています
岩盤浴で、体の芯から暖めることによって心もリラックスした状態になり、発汗作用で新陳代謝を
高めることによって、エネルギーの燃えやすい体へと変化を促します。
今まで色々なダイエットを試したけれど、効果がなかったわという人は一度試してみたら如何で
しょうか?

お気に入りの石鹸

2005-10-02 00:21:39 | 美容・コスメ
さて今回は、いま一番お気に入りの「バイオセリシン石鹸」の話をします。
「バイオセリシン石鹸」は韓国で人気のある石鹸なのですが「毛穴やシミが消えて象牙のような白い肌になる」という宣伝文句につられてひとつ買ってみました
韓国の女性達は、とにかく肌が綺麗。それもそのはず、彼女たちの理念は「ファンデーションで隠す」のではなく「素肌から綺麗にする」。だから、良質の石鹸・本当に効果のある石鹸を厳選しているそうです。
象牙のような、白くて透き通る、きめ細やかな肌に・・・が彼女たちの永遠のテーマ。そんな彼女たちが毎日のお手入れに必ずと言っていいほどとり入れているのが冬虫夏草
冬虫夏草にはアミノ酸が豊富に含まれ、皮膚細胞の新陳代謝を早め、美しい素肌を保つのに役立つそうです。冬中夏草が入っているというので漢方薬臭いかなと思っていましたが、とても柔らかい香りでクリーミーな泡立ち!そして洗顔が終わって鏡を見てみると・・・・。
なんと顔のくすみも取れて肌が白くなってました。しかもツルツルのお肌に。これにはもうビックリ!石鹸でこんなに白くなったのって初めて~
その後2週間、朝・晩洗顔を続けたら、ファンデーションの色が1トーン明るいものになりました
この調子でいくと、本当に象牙のような肌になれるかも