僕等が微笑うとき

親子真代ラーがつづる、愛と感動のストーリー  (゜Д゜≡゜д゜)エッ!?

日の目を見ないポスター

2006年10月05日 | LOOK!

10月8日は町内会のお祭り。大人に交じり、子供達もみこしをかつぎ町内を練り歩きます。
子供達には、各休憩ポイントでお菓子が用意されており、祭りが終わるころにはリュック
サックいっぱいのお菓子。子供会のメンバーである部長も、もちろん毎年参加。その
部長に付き添い、父もよろこんで毎年参加。(出たがり親子!)

2年前、子供会に頼まれ、引き受けたポスターを作り。それがすこぶる評判が良く、
それからは、しっかりポスター製作係りに...トホホ。ママさんと部長はすこぶる絵が
へたっピ~で、しっかり父の仕事となっている。
いずれ町内会にも「国境無き楽団」の手伝いをして貰おうという下心から、今年も快く
引き受けましたとも。(でも、結構時間がかかって辛い仕事なのよ!コレが。)
一昨日、AM2時までかかって作ったのがコレ

          
          なかなかうまいっしょ。(謙虚とか控え目等という
                      言葉を持ち合わせてなくって、ごめんなさいヨ!)

頑張って描いたものの、雨が続くので(勿体無くて)外に貼り出せず、このポスターを
眺めているのは僕と部長の二人だけ。それも悔しいのでブログで発表でっス。


今日、PCをADSLから光通信に切り替えました。そして、見た目には何の変化もないの
ですが、ブログもバージョンアップしたのです。あ~、ますますハマッテしまいそうだ~。

っということで、こちらの↓の応援もお願いしまっス。
   




最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
偶然ですなぁ (ゲン)
2006-10-06 00:59:01
僕も昨日、ADSLから光ファイバーに代えました。1日違いですね。
ゲンさんもですか? (ほっくんパパ)
2006-10-06 01:18:38
実は、光ケーブルは昨日つながっていたのですが、古いほうのメールを失いたくなくて、プロバイダーの変更を1日遅らせたんです。(余計な心配でしたけど...)本当に偶然ですね。エラク快適なパソコン生活を送っています。こんなに違うものだと思いませんでした~。
光ファイバー (ゲン)
2006-10-06 11:58:11
僕はプロバイダーが前のままなんで、工事終了即乗り換えでした。
ひかり (坂戸の堕天使)
2006-10-06 15:01:47
みんな凄いね。光ですか?我が家は未だ、℡回線おまけに℡してたりメールしてたりしたら断線する。ありさまです。

誰か助けて!なんて契約かえるだけですね。

だって、 (ほっくんパパ)
2006-10-06 17:06:25
2ヶ月間お試し期間中として、プロバイダー料0円。工事費無し。それに光にしても、今までより月¥500-高くなる位だよ。直に変えるべきだ~。我家は、パソコン中TEL禁止条例を廃止しましたよ。
なるほど (坂戸の堕天使)
2006-10-06 20:43:22
その前にPCを新しくしたいのに?
それも大事だね (ほっくんパパ)
2006-10-06 21:58:41
ちょっとした調べごとや、メールだけだったら最新じゃなくてもいいやね。

ハードはやっぱりそれなりに高いし、電波を良くしても、それに見合う器がないと仕方ないしね。(自慢してるわけじゃないんだよ。フフフッ)

コメントを投稿