。。ぽぽしゃんの夢見るDonko列車。。

大好きをゆったりまったり楽しんで
のんびりのほほ~んと語っていきたいなぁ~

白鷺伝説七白山めぐり~1(三重県)

2024年04月18日 | 白山車窓景

令和6年4月15日(月)参拝

・川口 白山比咩神社 (三重県 津市白山町 川口7120)
・倭 白山比咩神社 (津市白山町 南出851)
・八ツ山神社 (津市白山町 八対野2470)

 

 

凄いぞ^^凄いわ~♪  ナント!三重県にも進出してしまったぁ~(笑)。
実は主人のマレット熱の勢いに引っ張られ、早朝よりドライブがてらの参拝めぐりに出かけきました^^;; 

なんでも津市で大きな大会があるからコース下見がしたいそうです。主人とは現地で別れて一路私は白山町へ車で向かう別行動と相成りました~♬

初めての地を走る不安とワクワク感^^; 大丈夫!下調べは十分過ぎるぐらいにやりましたから、後はナビ任せでついていくだけ~~^^;;; ほんでも帰りは夕方早めにこちらを立ち福井に戻りたいので、時間が許す限りギリギリ巡る白山神社めぐりになりそうです(七社は無理かもしらんなぁ・・^^;)。


さて本日めぐるは、三重県津市白山(はくさん)町周辺に鎮座する七白山神社。

こちらの七白山(倭、川口、八対野、山田野、家城、竹原、飯福田の神社跡)をめぐると加賀の白山本宮参拝と同じご利益があることから大正時代よりお詣りが盛んにされてきたそうです^^v

そして、今もって人々に信仰を得ているのは、ある言い伝えにも後押しされているようですね。

 

白鷺伝説
往昔、家城村の住人家城与左衛門の息子で円乗坊という高僧あり珍徳上人という。天文22年(1553)正月24日の夜、「明年二月加賀白山は火災で焼失してしまうから、それまでに天照大神のいます地に移りたい。」という夢のお告げを感じ、北斗七星が南方の空に点々と輝くのを見た。

円乗坊は夢告にこたえてすぐにも加賀へ行きたいと思ったが、北陸は雪のさなかであるので雪が少なくなるのを待って、三月上旬、白山に詣でて七日七夜の祈願をこめた。七日目の夜、神様のお告げがあり、翌朝みると笈の中に御幣が七本立っていた。これこそ霊夢の験であると感じて、神前にぬかずいて後、笈を背負って帰国の途についた。

故郷へ立ち寄って年老いた母にあうために家城の近く雲出川の瀬戸ヶ淵の岸で路傍の石に笈をおろし暫し疲れをいやしていた時、にわかに笈が前後にゆれ動いて中から七羽の白鷺が飛び立った。白鷺は神の使者である。それが七羽というのは、さきに霊夢で見た南方に輝く北斗七星と同じ意味であると感じて、その七羽の白鷺がおり立ったところへ白山神社を建てようと念願した。

白鷺がおりた所は小倭の風神の森、井生川口の境、八対野、山田野、家城、竹原、飯福田の七ヶ所で、この地に同時に社殿の建立にとりかかった。そして、加賀白山の御分霊を奉斎したと伝えられている。

※ この白鷺伝説は「白山妙理大権現本記」による伝説をもとに作成。「山雄田興廃記」による説、「勢陽雑記」による説もある。

 

 

「川口 白山比咩神社」の展示掲示物より

 

 

川口 白山比咩神社(三重県津市白山町川口7120)

三重県神社庁教化委員会 » 白山比咩神社(川口) (mie-jinjacho.or.jp)

 



JR名松線の線路南を走る15号線、一志白山トンネルすぐ近くの山沿いに大きな鳥居が迎えてくれる。そこから車で頂上まで登って行きます。


登りはじめ途中に昔の鳥居が姿をみせます。そこから暫く車を走らせていくと中間地点ぐらいに歩いて登る参道口が見えてきますが、今回は車で上まで行くことにします。












~ 拝殿 ~



~ 本殿 ~

  


平和の宮(本殿横)



 

 

倭 白山比咩神社(三重県津市白山町南出851)

三重県神社庁教化委員会 » 白山比咩神社(南出) (mie-jinjacho.or.jp)


JR名松線の北を流れる出雲川を渡り28号線を北へ走る。南出集落内入った山裾を少し登ったところに神社は鎮座する。鳥居横を抜けて車でも登れるようだったが、ここは頑張って歩いて登りました^^;;;

 








~ 拝殿 ~

風の宮(拝殿前)

  

 







本殿、 八幡社・須賀社、 祖霊社








十二社(左より)
北畠神社、靖国神社、多度神社、明治神宮、多賀神社、伊勢外宮
伊勢内宮、熱田神宮、橿原神宮、春日神社、湊川神社、結城神社





八ツ山神社(津市白山町八対野2470)

三重県神社庁教化委員会 » 八ッ山神社 (mie-jinjacho.or.jp)


28号線を戻り、664号線を走り津市立八ッ山小学校を目指す。神社はその目の前に鎮座。神社脇には山田野川が流れる。




 



~ 拝殿 ~


~ 本殿 ~




  

 

 



神社前の小学校脇に咲く八重桜。ソメイヨシノの桜はもう散ってしまいましたが、今は満開の八重桜が青空を見上げころころ転がって楽しそうです。こちらの珍しい黄緑色の八重桜(御衣黄桜)に引き寄せられちゃったので、ここでいっぷくお昼にすることにします。

ピンクの八重も可愛くて好きッ^^; この子^^頑張ってるネッ(笑)

 

  

          

八重桜とおにぎりでお腹と心を満たし、いざ!七白山めぐり^^この後も更に続きます。。。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« らんまん桜とひこうき雲 | トップ | 白鷺伝説七白山めぐり~2(... »

コメントを投稿