「写真BAR白&黒」今月の展示

写真BAR白&黒の今月の展示です。
2011年11月以前の展示については
左下のブックマークをご覧下さい。

2018年7月 金成郁「春」

2018-07-01 14:44:02 | 日記
金成郁 「春」

劇場で踊っている人
劇場で見ている人

人間が土から台風になる
胎児から怪獣になる
また命になる

それは叶わない想い




被写体 : 知念ハル

幼少期よりプロサッカー選手を目指して競争社会にもまれる。
怪我で挫折後、街中を身体一つで変えてしまう大道芸に魅了され2004年より大道芸人となり
「知念大地」として国内外の大道芸フェスティバルにて活動。
しかし、「商品化」されていく身体に疑問を感じ続け、
観客に対する一切の誘導を排し、「ただ、いる」だけのパフォーマンスを始める。
路上に立ち続けた結果、やがて空っぽの身体は風を呼び込み、本物の足を生やし、
日本各地へ踊りの旅が始まる。
子供のころ走った土手、ずぶ濡れの帰り道、戦跡に佇む魂たち、
虐げられてきた命たちに呼ばれるように、身体は山へ海へ。
表現者は、誰の使いなのか。
ある日、大道芸の道具を持つと身体が金を稼ぐ装置として利用、矯正されると思い涙をながし、それを機に大道芸を止める。
2016年知念ハルと改名。踊り手となる。
現在は埼玉県秩父市にあるオドリ場で、月1回の公演を行っている。

https://chinenharu.com/

★ 踊り公演 ★

場所:高円寺 写真BAR白&黒
時間:7月16日(月・祝)
オープン:18:30 / スタート:19:00
踊り : 知念ハル
アコーディオン : 香取光一郎

当日の通常営業は19:30ごろからとなります。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018年6月 五重奏写真展 VOL.2 | トップ | 2018年8月 和田大典「山峡滾... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事