考える葦のブログ

さわやかに さりげなく

アハ!体験と100%の力

2006-02-05 01:39:30 | 徒然なるままに

今日の夜は、テレビで「世界一受けたい授業」を観ていました。いつもより長い2時間スペシャル。
特に茂木健一郎先生と松井秀喜選手が授業をされるということで、楽しみにしていました。

茂木先生の授業は例によって、アハ体験。
※(ご参考)以前のボクの記事「アハ!体験」:http://blog.goo.ne.jp/hoddy/e/4c20eb8abd4a5a87f582100c02c150ae
“アハ!体験”とは、「ああ、そうか!」(英語で「Aha!」)と気付くプロセスのこと。
番組では、なぞなぞのような「アハ・センテンス」、白黒のまだらな模様を見ていると何かに見えてくる「アハ・ピクチャー」、2枚の写真の間違い探しのような「アハ・チェンジ」、映像の中で少しずつ変化しているところを探す「アハ・ムービー」、そんな問題をみんなで考えて、具体的にアハ!体験をするという授業でした。
うちも家族で「分かった」「まだ分からない」といっしょに考えていました。考えている間のモヤモヤ感が脳の活性化に良いのだそうですけど、そういう意味では家族で脳の活性化ができましたね。

みなさん、ハローです。ホディです。

分かれば、簡単。だけど、難しい。
アハ!体験の問題はいつも絶妙です。そんな分かりそうで分からない、微妙な問題がいいんですよね。
しかも、みんなで考えるスタイルがいいんですよね。番組の出演者で分かる人もいれば、分からない人もいる。自分がその人たちとまるで競っているかのような感覚。
きっとひとりでやってもある程度は面白いのかも知れないですけど、みんなでやっている感覚がさらにこの問題の面白さを倍増させているような気がします。

でも、単純な問題なんですけど、なぜいつも面白いんですかね?
分かりそうで分からない、その微妙な「モヤモヤ感」が、分かったときの「アハ!体験」によって快感に変わるのでしょうね。
やはりそういう脳の刺激を求めているのでしょうか。
この番組に限らずアハ!体験のクイズもよく見かけますよね。

なぞなぞもそうですけど、例えば、「アハ・チェンジ」的なクイズはよく見かけます。
例はあまり良くないですけど、スポーツ新聞の“おとな向け”のページの隅のほうにあるクイズなんてそうですよね。2枚の絵を並べて載せて、その2枚の絵には5ヶ所くらいの違いがあるという「間違い探しのクイズ」なんですけど、何年もやっているんですよね。(なぜスポーツ新聞の“おとな向け”のページをボクが見ているのかは、「そっとしておいてくだせぇ」。)

そして、ボクがふと思ったのが、「クロスワードパズル」。
これも根強い人気ですよね。
問題の一つ一つはそれほど難しいわけではないですけど、分からない問題がいくつか出てくる。でも、いくつか枠が埋まってくると、それがヒントとなって「ああ、そうか!」が生まれる。
まさに「アハ!体験」の面白さですよね?

※茂木健一郎先生の「クオリア日記」⇒ http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/

また、松井選手の授業も良かったですよ。

経験を記憶して今の自分の力を認識する。
ルーティン(いつもと変わらないこと)で集中する。
そうすれば、100%の力が出せる。

コトバにすると簡単なようですけど、なかなかできることではありません。
練習やトレーニングなどの技術や筋力を向上させるための地道な努力は当然ですけど、その力を100%出すための考え方も努力しないと身につかないですよね。
ボクもまだまだ努力が足りません。

ところで、今日も風が冷たくて強くて・・・寒かったですね。 
約1ヶ月ぶりにラグビー観戦に行ってきました。
今日は日本選手権の1回戦。一試合目は大学の2位の関東学院と来シーズンからトップリーグに上がるチャレンジリーグの1位のコカ・コーラWJの対戦、二試合目は大学の1位の早稲田とクラブチームの1位のタマリバクラブの対戦でした。
クラブチームとは、トップリーグなどの企業が全面的に支援する社会人チームとは違って、別の会社でそれぞれ普通に仕事をしている人たちが集まってがんばっているチームなんですよね。
残念ながら早稲田には負けてしまいましたけど、タマリバクラブ(http://tamariba.utoka.com/)は素晴らしいチームですね。



ソニーコンピュータサイエンス研究所 茂木健一郎博士監修 脳に快感 アハ体験!

セガ

このアイテムの詳細を見る

 

脳と仮想

新潮社

このアイテムの詳細を見る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節分、豆まき、恵方巻 | トップ | 僕の生きる道4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

徒然なるままに」カテゴリの最新記事