通院の度に首と前足(矢印)に静脈注射されているテンテン。
実は血管を見つけやすいように「毛刈り」されています。
首は分かりにくいけど、
こうすると前足は分かりますでしょうか
こんな部分ハゲをつくられた報復ってわけじゃないでしょうが、
先日、テンテンに噛まれました
おデブ解消のため、ご飯の量を減らし気味の最近、
目覚ましが鳴るまで起こさないという戒律をすっかり反故にし、
朝の5時だろうが6時だろうが「ハラヘッタ」攻撃を仕掛けるテンテコ。
もちろん、こっちも簡単には起きませんが、
その日はそんな私に相当腹が立ったのか、いきなり上唇をガブリ
あまりの痛みに明け方ながら起き出して確認すると、
「ちょっと縫わないとヤバくない?」ってレベル
あり得ない
しかも上唇
今日も仕事なのに、腫れたら
武蔵みたいになっちまいますぜ
で、即、使ったのがテンテン用の軟膏。
通院当初、パニくったテンテンにがっつり手を噛まれたことがありますが、
その際も病院でこの軟膏を塗られ、治りが早くてビックリしました。
今回も「マスクでもしようかしら」と見た目を気にしたのは初日だけ。
上唇のかなりの損傷なのに、
まったく腫れない、
炎症が起きない、
あっと言う間にカサブタになって、
それもすぐに剥がれてしまった。
傷跡はまだありますが、3日経ち、もうほとんど治っています。
テンテンには必要なくなっても
この軟膏は私用に常備しておこうかしら………
って、そういう問題じゃないよな、テンテン
だってハラヘッタんだもん…
軟膏もすごいけれどテンテンちゃんの催促の仕方もすごいですね。もうかじっちゃだめだよぅ。お姉ちゃんがごはん代稼げなくなったら困っちゃうよぅ。
テンテコ、「だって…」じゃない! 頼みますよ、まったくもぉ~
私もチョビさんに掌をガブッってやられて、ちょっと出血したとき、
魔法の軟膏を塗ってもらったら、あっという間に傷が消えたもんね~。
本当に魔法だ
読みながら 痛い気分を味わってしまいました。。
テンテンくん おなかがすいたからってだめよー
しかし よく効く軟膏なんですね
びっくりです。 我が家にもひとつ。。
ほしくなっちゃいます(^^)
でもアナゴさん唇にならずにヨカッタです。
ワタシは以前、上唇をブヨに刺されて・・・アナゴさん唇になりました。この場合は、その魔法の軟膏をもってしてもダメで、ステロイドしか効きません・・・
でも、ステロイドって絶対舐めちゃいけないのに、それを上唇に塗ってじっ~と我慢、ガマンでした。
で、テンちゃんは、反省していますか?
でもでも、魔法の軟膏のおぁげで大事には至らず?で何よりです。
魔法の軟膏、皺とかシミにも効かない・・・かしら!?
高くても買っちゃうかもぉ~
テンテンちゃん、最後のおさしんは反省しているようにも見えるが・・・。
そう言えば長老バブが小さかった時、私のまつ毛が好きで・・・ベッドに一緒にいるといきなり手でまつ毛にじゃれついて来ました。
けっこう恐怖なひと時でした
朝方お腹が空いて噛み噛みされたら大変ですねぇ。
うちのぷーちゃんは、大体夜7時くらいになるとササミを食べたくて台所で鳴きます。
ご飯はドライフードを寝る前に一日分補給します。
ササミもドライフードも食べたい時に少しずつ食べているようで、一気喰いはしてくれません。
だから、寝て喰い寝て喰いの連続です。
集中力が欠けているのかなぁ?
村長さん、だいじょうぶ?
軟膏がとてもよく効くものでよかったですね。
最初テンテンの軟膏-と聞いて「うそ~~っ!?」って叫んでしまいましたけど
痛たたたたっ………だったのですが、
もうほとんど治ってしまいました
ホント、こんな催促の仕方は勘弁してほしいです。
あの後しばらく、テンテンの顔を見る度に
「ほら、見てよコレ。テンテンがやったんだぞ
反省した彼は2~3日起こしにも来なかったです。
まあ、昨日あたりからすっかりいつもどおりですけどね。
とみ様にも使ったあの薬、やっぱり優れ物でしたよ。
武蔵にもアナゴさんにもならず、
傷跡も既に「唇にちょっと食いカスが付いてやす」ってレベル。
傷跡に気づいた人に「ちょっとケンカして…」ってこたえたら、
即、信じてました。
ケンカとしたら絶対
ちょっとは疑えよ
痛い気分にさせちゃってごめんなさい
でも、もうほとんど治っています。
テンテンに食欲があるのはいいことなんですが、
こういう起こし方は本当に勘弁。
チョビさんなんか前足で私の頭を「すっごく軽く」ポンポンって叩く(いや、むしろ手を置くだけ)くらいなんですよ。
テンテコにも少しはおとんを見習ってほしいわ