goo blog サービス終了のお知らせ 

猫だらけ

テンテン村の日常

魔法の軟膏

2007-07-12 | テンテン


通院の度に首と前足(矢印)に静脈注射されているテンテン。
実は血管を見つけやすいように「毛刈り」されています。

 

首は分かりにくいけど、
こうすると
前足は分かりますでしょうか

こんな部分ハゲをつくられた報復ってわけじゃないでしょうが、
先日、テンテンに噛まれました


おデブ解消のため、ご飯の量を減らし気味の最近、
目覚ましが鳴るまで起こさないという戒律をすっかり反故にし、
朝の5時だろうが6時だろうが「ハラヘッタ」攻撃を仕掛けるテンテコ。
もちろん、こっちも簡単には起きませんが、
その日はそんな私に相当腹が立ったのか、いきなり上唇をガブリ
あまりの痛みに明け方ながら起き出して確認すると、
「ちょっと縫わないとヤバくない?」ってレベル

 

あり得ない
しかも上唇

今日も仕事なのに、腫れたら

武蔵みたいになっちまいますぜ



で、即、使ったのがテンテン用の軟膏。

 

 

通院当初、パニくったテンテンにがっつり手を噛まれたことがありますが、
その際も病院でこの軟膏を塗られ、治りが早くてビックリしました。


今回も「マスクでもしようかしら」と見た目を気にしたのは初日だけ。
上唇のかなりの損傷なのに、
まったく腫れない、
炎症が起きない、
あっと言う間にカサブタになって、
それもすぐに剥がれてしまった。
傷跡はまだありますが、3日経ち、もうほとんど治っています。
テンテンには必要なくなっても
この軟膏は私用に常備しておこうかしら………
って、そういう問題じゃないよな、テンテン


だってハラヘッタんだもん…


最新の画像もっと見る

28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
aki様 (村長)
2007-07-17 20:45:31

テンテンには以前、やっぱり「ハラ減り攻撃」で鼻を噛まれたんですよ。
そのときもポチッと穴があく感じでしたが、
今回は場所が場所だけにその比ではありません
ご飯がないってのは彼にとっては相当理不尽なことなんでしょうが、
お外のニャンコの大変さとか分かってるのかしら
(まったく分かってないだろうけど…
軟膏、死海の藻を使っているとは聞きましたが、
主成分は何なんでしょうね。
返信する
barai様 (村長)
2007-07-17 20:42:28

今、急いでbaraiさんのところにお邪魔しました。
とにかく腎不全になっていなくて、本当によかった。
でも、病院で頑張っている雷ぞー様や、
ふと涙が出てしまうbaraiさんの気持ちを考えるとたまりません
そんな中、こんなふうに訪問してくださって、
素敵なお心遣いに本当に感謝しています。
ありがとうございました
返信する
銀星様 (村長)
2007-07-17 20:34:25

効果抜群のこの軟膏のおかげで、すっかりよくなりました。
でも、おなかが減った ご飯が食べたいっていうのは、
基本的な欲求ですもんね。
そりゃ~ロン君もテンテンも「きょーあく」になるってもんです。
ただ、さすがにこのときは叱ったので、
以来、テンテンも起こし方に結構気を遣っているようですよ
返信する
ふうちゃ様 (村長)
2007-07-17 20:30:02

噛まれてから1週間経ち、傷はすっかり治りました。
何より初日、2日目にまったく炎症がなかったっていうのは大きかったですよ。
腫れると目立ちますもんね。
昨日の地震、ふうちゃさんのところは大丈夫でしたか
長野も大変っていうんで、気になっていたんです。
うちは6階なんですよ。東京は長周期地震動とかで、
いつまでもめまいみたいにグラグラしてました。
超高層ビルに比べたら大したことないでしょうけどね
返信する
にゃご様 (村長)
2007-07-17 20:25:36

この間、自分の健康診断で採血をしたんですが、
やっぱり注射は嫌ですね
健康のためとはいえ、“慣れて”しまうくらいずっと注射されているテンテンは本当に偉いと思います。
だからといって、この行為は反逆罪ですよ
まあ、微妙に反省しているっぽい顔がなかなかかわいかったですけど。
傷跡はもうすっかり治りましたよ
返信する
よりによって (aki)
2007-07-17 15:43:21
唇を攻撃とは・・・
引っ掻き系と噛み系だったら絶対、噛み系のモナカですが
意外や意外、腕とか手以外は噛まれたことがありません。
瞼っていうのもスゴそうですね
魔法の軟膏の主成分って何なんでしょう
返信する
Unknown (barai)
2007-07-17 13:39:09
雷ぞーへ励ましのコメントありがとうございました♪
おかげ様で、検査の結果最悪の事態は免れました。
返信する
Unknown (銀星)
2007-07-16 22:52:29
う、上唇をですか! きょ、きょーあくだああ
ロンも今ダイエットの為に少しエサの量をへらしています。もちろん激しく要求してくることがあります。
人の素足に噛み付いてきます。「アググゥ・・」なんて唸り声をあげながら・・・
本気で「く、喰われるかも・・・」と心配になりますこちらもきょーあくです
それにしても効果バツグンのお薬ですね
返信する
痛そうです~~ (ふうちゃ)
2007-07-16 19:59:28
村長さんの 唇も テンテンちゃんの注射のための剃りこみも~

でも すごい効き目の軟膏ですね~
やわらかいところのキズって すぐ腫れちゃうのに 早く治ってよかったですね~

テンテンちゃん ハラがへっても 村長さんをかじらないでね

今日の 新潟の地震 とっても心配です。
村長さんのところも 5階だから かなり揺れましたか?
返信する
Unknown (にゃご)
2007-07-16 18:36:12
テンテンちゃんの注射の跡が痛々しいです
我が家の花子を思い出します

しかしもっと痛々しいのが村長さんですね
村長さんも災難でしたね
でもそんなに早く治るなんて凄い魔法の軟膏ですね~
返信する
Mimi様 (村長)
2007-07-16 16:55:45

この薬はすごいですよ。
殺菌作用と自己治癒力増進に効果を発揮するんでしょうね。
確かに確かに、
猫のためなら買えるけど、自分のためには買えません。
テンテンのバリバリの食欲、
小太郎チンみたいにかわいいベタ座りで食べるんならいいけど、
ジジイのバカ食いですからね~
返信する
alto様 (村長)
2007-07-16 16:50:10

そうそう、まぶたも狙われることありますよね~
さっすがハンターだけど、
ホント、勘弁してほしいです。
でも、今改めて鏡を見たら、
私の傷はほとんど痕跡もなくなってきました
あれ以来、テンテンは朝のドタバタをちょっと遠慮しているようです。
起こすことは起こすんですが、無理をしなくなりましたよ
返信する
Unknown (Mimi)
2007-07-15 07:58:53
そんな魔法の薬があるの~?!
すごい!私も欲しい。
テンテンの腹減り攻撃は小太郎よりすごいかも・・・
でも顔はやめてあげてね

その大きさで2000円かぁ・・・。
ネコちゃんの為なら買えるけど、自分の為だけには買えないかも
返信する
ひょぇ~ (alto)
2007-07-15 07:02:02
お猫様達って、絶対人の一番痛いところ
心得てますよね
唇もだし、瞼とか、二の腕の内側とか
それにしても、エライ良く効く軟膏ですね
武蔵、免れて良かったぁ
返信する
みく様 (村長)
2007-07-14 16:43:33

軽く噛むっていうのはこれまでもありましたが、
顔のある部分をこんなにキッチリ噛まれたのは初めて。
でも、もうほとんど治っていて、まったく気になりません
確かに猫に軟膏 って感じですが、
テンテンは、よく毛刈りされて塗られてましたよ。
そのテンテン、ダイエット中といいながら、
夜中でも療養食のw/dはちゃんと出してあるんですよ。
でも、それは食べないんですよね~、自分からは
返信する
くまさん様 (村長)
2007-07-14 16:40:05

以前は私も寝る前に食事を出しておいて、
チョビテンは夜中にチビチビ食べるから、
朝、起こされることはなかったんですよ。
でも、ダイエットのために節食中なので、おなかが減ったんでしょうね。
犬と違って、ちょっとずつ食べるのは猫族の習性だし、
一気食いよりは体にいいそうですよ
ぷーちゃん、そのままで
返信する
barai様 (村長)
2007-07-14 16:37:03

ホントホント、皺とかシミにも効いてくれたら、
いくら高くても絶対「常備」ですよね
バブ様がまつ毛にじゃれつく
それはかなり恐怖かも。
目とかまぶたとか唇とか、ちょっと弱めのところは勘弁してほしいですよね。
今回はテンテンなりに反省しているようで、
しばらくはちょっと神妙な感じでしたよ。
返信する
ツブシオ様 (村長)
2007-07-14 16:34:07

場所が場所だから絶対武蔵もしくはアナゴさんって思ったんですよ。
もともと厚めの唇がさらにタラコになってまう~
と心配したんですが、
いやいや、この軟膏にはビックリでした。
テンテン、当初は私の勢いにかなりヘコんでいましたが、
昨日あたりから明け方に普通に起こしに来てます。
こっちも同じ轍を踏まないように防御は完璧です
返信する
ちょし様 (村長)
2007-07-14 16:30:03

痛い気分にさせちゃってごめんなさい
でも、もうほとんど治っています。
テンテンに食欲があるのはいいことなんですが、
こういう起こし方は本当に勘弁。
チョビさんなんか前足で私の頭を「すっごく軽く」ポンポンって叩く(いや、むしろ手を置くだけ)くらいなんですよ。
テンテコにも少しはおとんを見習ってほしいわ
返信する
とみ様 (村長)
2007-07-14 16:26:19

とみ様にも使ったあの薬、やっぱり優れ物でしたよ。
武蔵にもアナゴさんにもならず、
傷跡も既に「唇にちょっと食いカスが付いてやす」ってレベル。
傷跡に気づいた人に「ちょっとケンカして…」ってこたえたら、
即、信じてました。
ケンカとしたら絶対で殴ったような傷だぞ。
ちょっとは疑えよ
返信する
みもざ様 (村長)
2007-07-14 16:23:54

痛たたたたっ………だったのですが、
もうほとんど治ってしまいました
ホント、こんな催促の仕方は勘弁してほしいです。
あの後しばらく、テンテンの顔を見る度に
「ほら、見てよコレ。テンテンがやったんだぞ」と言っていたせいか、
反省した彼は2~3日起こしにも来なかったです。
まあ、昨日あたりからすっかりいつもどおりですけどね。
返信する
そっかそっか (みく)
2007-07-14 12:05:20
テンテン、ダイエットは辛いよね・・・そうよねそうよね。わかりますとも!
村長さん、だいじょうぶ?
軟膏がとてもよく効くものでよかったですね。
最初テンテンの軟膏-と聞いて「うそ~~っ!?」って叫んでしまいましたけど
返信する
お腹が空くとぉ~・・・ (くまさん)
2007-07-13 15:59:54
村長さん、こんにちわ。
朝方お腹が空いて噛み噛みされたら大変ですねぇ。
うちのぷーちゃんは、大体夜7時くらいになるとササミを食べたくて台所で鳴きます。
ご飯はドライフードを寝る前に一日分補給します。
ササミもドライフードも食べたい時に少しずつ食べているようで、一気喰いはしてくれません。
だから、寝て喰い寝て喰いの連続です。
集中力が欠けているのかなぁ?
返信する
Unknown (barai)
2007-07-13 02:39:18
上唇、それも寝込みを襲われるとは・・・相当痛そうです
でもでも、魔法の軟膏のおぁげで大事には至らず?で何よりです。
魔法の軟膏、皺とかシミにも効かない・・・かしら!?
高くても買っちゃうかもぉ~
テンテンちゃん、最後のおさしんは反省しているようにも見えるが・・・。
そう言えば長老バブが小さかった時、私のまつ毛が好きで・・・ベッドに一緒にいるといきなり手でまつ毛にじゃれついて来ました。
けっこう恐怖なひと時でした
返信する
お大事に~ (ツブシオ)
2007-07-12 22:44:58
oh! トッテモトッテモイタソウデス・・・

でもアナゴさん唇にならずにヨカッタです。
ワタシは以前、上唇をブヨに刺されて・・・アナゴさん唇になりました。この場合は、その魔法の軟膏をもってしてもダメで、ステロイドしか効きません・・・
でも、ステロイドって絶対舐めちゃいけないのに、それを上唇に塗ってじっ~と我慢、ガマンでした。

で、テンちゃんは、反省していますか?

返信する
Unknown (ちょし)
2007-07-12 22:32:58
あわわわ
読みながら 痛い気分を味わってしまいました。。
テンテンくん おなかがすいたからってだめよー

しかし よく効く軟膏なんですね
びっくりです。 我が家にもひとつ。。
ほしくなっちゃいます(^^)
返信する
武蔵て! って、一応突っ込んでおくが、大丈夫? (とみ)
2007-07-12 22:20:25
武蔵じゃなかったら、マスオさんの同僚のアナゴさん?

テンテコ、「だって…」じゃない! 頼みますよ、まったくもぉ~

私もチョビさんに掌をガブッってやられて、ちょっと出血したとき、
魔法の軟膏を塗ってもらったら、あっという間に傷が消えたもんね~。
本当に魔法だ
返信する
あいたたたた (みもざ)
2007-07-12 19:53:26
読んでいるだけでいたたです~。でもほんとに魔法の軟膏ですね。すごい。
軟膏もすごいけれどテンテンちゃんの催促の仕方もすごいですね。もうかじっちゃだめだよぅ。お姉ちゃんがごはん代稼げなくなったら困っちゃうよぅ。
返信する