よりリアルにしてみました
無難ですな
ならばと
まゆまろの性格をプラスしてみました
リアルだわ~
gooブログ終了のお知らせにびっくり
2005年6月に始めて20年
確かに最近は更新も閲覧も滞っていたけど
チョビ、スナ、テンテン、奨吉くん、まろ、まゆ
20年の家族の歴史が消えてしまうのは絶対なし
いい引っ越し先、見つかるかな
12月30日はまゆまろの家族入り記念日
10年目突入です
まゆまろも次の夏で満10歳
ちびっこの頃のようにくっついてくれなくてもいいよ
いろいろ買ったおもちゃをガン無視してもいいよ
とにかくいつまでもいつまでも、元気で
いつまで続くこの暑さ…という中
何でうちで一番暑い南の一角で寝るかな
ちなみにエアコンの設定温度は29度
しかもベランダに出る猫扉が常時解放中なので
ここは外からの熱風が襲い
ちょっとした「室外機前」状態
この夏のまろのお気に入りの場所だけど
撫でに行くだけで、暑い
夏場にハンモックまゆ
週の後半には多少暑さが落ち着く予報
本気で待ち遠しい
まゆちゃんはほとんど一緒に寝てくれない
だからたまにそばでゴロンされると愛でること愛でること
おれもおれもと、追っかけ虫まろ登場
で、にじり寄る
↓
まゆちゃんに触る
↓
まゆちゃん「シャー!」
↓
まゆちゃん逃げ出す
↓
安らぎタイム終了
結構な「シャー!」で一連の写真は撮れない
※ハンモックが毛だらけだったため自主規制
あっと言う間に5月も後半
まゆまろは変わりなく元気なものの
今使っているPCがそろそろ限界
起動しなくなってからではまずいので、本日、DELLの新人を注文
ついこの間はまゆまろのごはんもネット購入
円安の影響をじわじわ感じる
地元自治体による防災カタログギフトでゲット
ありがとうございました
ただ、使わざるを得ないような非常事態にはならないでほしいもの
未だにリビングに置いたキャリーバッグに入ろうともしないおふたり
冬場のまゆまろは協力する
くっ付いていればあったかいから協力する
ずっと一緒のきょうだいながら
まゆはまろの空気を読まない「遊んだる~!」は嫌い
重いっ! 痛いっ! シャ~!!
でもまだまだ寒い
だから協力する
それにしても、まゆ(左)のアイメイクは完璧
(音量注意)
12月30日はまゆまろの家族入り記念日
その2~3日後の2016年正月の懐かしい映像です
上でちょいちょいやっているのがまゆ
もう8年前か~
今年もまゆまろは大きなトラブルもなく
無事に年越しできそうです
来年も穏やかに過ごせますように
みなさま
よいお年をお迎えください
お久しぶりの
まゆ
まろ
です。
急に寒くなってきましたが、元気に過ごしています
職場の後輩だった友人2人と1年ぶりに再会
誕生日のプレゼントを頂きました
その中でも、これ!
まゆまろの写真入りキーホルダー感謝感謝
※(多分)近くに滞在中の鳥を凝視
※ほぼ動きませんが動画です
※網戸越しに隠し撮りしているので鮮明さに欠けます
※手前がまゆ、奥がまろ
※敏感なまゆに気づかれ、逃げられます
先日、まろが4年ぶり2度目の肛門嚢炎に
肛門腺からうまく分泌物が出せないタイプらしく
先生から繰り返す可能性は指摘されていたのですが、そのとおりに
通院中ですが、経過は順調で、すこぶる元気に過ごしています
キャリーに入れられて、うぎゃうぎゃ鳴くまろに
ちょっと心配そうに近寄るまゆが実に新鮮でした