こんにちは。P&Nです。
お題討論:「人間関係の中で、自分についてのことや、相手に対して思ったことをどのくらい口に出して表現していますか」についてです。
私の経験を一つ。
いろいろな問題を抱えている部署に入って、その状況を改善すべし、という仕事を割り当てられたことがあります。その部署に入ってみたところ、これはおかしいのでは?という問題がいろいろと目に付きました。これを私を派遣した上司に報告する必要があったのですが、どのように表現するか、ハタと困りました。
どの程度率直に伝えるのか。
私の報告は、回りまわって、その部署の人たちの耳に入る可能性もありました。多少キツ目にけなした方が、自分が「タフ」な人材であるという印象を与えることもできますが、その部署の人たちが抱えている、その部署なりの難しさも、見えてきていました。率直に表現し過ぎて、その部署の人たちの気持ちを損ねても、これから始まる改善作業にはプラスにならないと思いました。
その時、同じ問題解決のために、私と同じようにその部署に派遣されていた、ある先輩がいました。その人は、自分の上司はもちろん、問題のあるその部署のボスにも直接、そこまで言っていいのか、というところまで踏み込んで意見を言っていました。
そこで機会をみはからって、何を考えてそこまで率直に発言するのか、聞いてみました。すると、彼は、本などで勉強したらしいのですが『正直がベストだ』という考えを持っていました。何とかという英語の言葉を教わったのですが忘れてしまいました。ですが、ポイントは、あまり策を弄したりすることは逆効果だ、という内容でした。
「そうなのか」と思ってマネをしようかと思いました。ところがまさにその矢先、その人はその問題の担当を外れました。上司に聞いたところ、「あまりにはっきりモノを言いすぎるので、クレームがついた」ということでした。
正直は良いが、言い方に気をつけよう、というところでしょうか。(P&N)
お題討論:「人間関係の中で、自分についてのことや、相手に対して思ったことをどのくらい口に出して表現していますか」についてです。
私の経験を一つ。
いろいろな問題を抱えている部署に入って、その状況を改善すべし、という仕事を割り当てられたことがあります。その部署に入ってみたところ、これはおかしいのでは?という問題がいろいろと目に付きました。これを私を派遣した上司に報告する必要があったのですが、どのように表現するか、ハタと困りました。
どの程度率直に伝えるのか。
私の報告は、回りまわって、その部署の人たちの耳に入る可能性もありました。多少キツ目にけなした方が、自分が「タフ」な人材であるという印象を与えることもできますが、その部署の人たちが抱えている、その部署なりの難しさも、見えてきていました。率直に表現し過ぎて、その部署の人たちの気持ちを損ねても、これから始まる改善作業にはプラスにならないと思いました。
その時、同じ問題解決のために、私と同じようにその部署に派遣されていた、ある先輩がいました。その人は、自分の上司はもちろん、問題のあるその部署のボスにも直接、そこまで言っていいのか、というところまで踏み込んで意見を言っていました。
そこで機会をみはからって、何を考えてそこまで率直に発言するのか、聞いてみました。すると、彼は、本などで勉強したらしいのですが『正直がベストだ』という考えを持っていました。何とかという英語の言葉を教わったのですが忘れてしまいました。ですが、ポイントは、あまり策を弄したりすることは逆効果だ、という内容でした。
「そうなのか」と思ってマネをしようかと思いました。ところがまさにその矢先、その人はその問題の担当を外れました。上司に聞いたところ、「あまりにはっきりモノを言いすぎるので、クレームがついた」ということでした。
正直は良いが、言い方に気をつけよう、というところでしょうか。(P&N)