Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

Hokkaido Wavers 忘年会 2022

2022-12-03 21:35:00 | 

2022年12月3日(土)

今日は、コロナ禍の影響で3年ぶりの

Hokkaido Wavers の忘年会です

久しぶりに「すすきの」に向かいました

札幌駅から地上を歩きます

たくさんの人出にビックリ

駅前通りのホワイトイルミネーション

北3条広場 アカプラ

大通公園4丁目広場

大通公園3丁目広場

駅前通り三越前

すすきの交差点

外国航空路線も、どんどん復活し

たくさんの外国人観光客が訪れています

忘年会会場

道産居酒屋

北の海手箱「ふう」

コロナの影響で、急遽の欠席者もありましたが

今年一年、大きな事故無くウインドサーフィン活動を締めくくれたことを祝って

DGさんの発声で「チ〇〇ン~」

スペイン語の乾杯だそうです

遠路、函館・帯広・室蘭からも参加いただき

おおいに盛り上がりました~

価値観を共有する海の仲間と

美味しい料理を頂き

飲み交わすお酒は

何にも代え難い至福のひと時でした

幹事の宴会部長夫妻を囲んで

高齢の・・・

もとい

恒例の記念撮影

宴会部長夫妻は、年明けには長崎に転勤異動

九州のウインドサーフィン情報が待ち遠しい

Hokkaido Wavers の宴会部長職は継続してもらいま~す

二次会に

つづく

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年Windシーズンクローズ

2022-12-03 17:02:47 | 

2022年12月3日(土)

長期予報をチェックするも

10℃近くの外気温は期待出来そうもないので

本日、ハイエースから

海の道具を降ろしました

リヤドアに付けていたサイクルラックも取り外し

車内は、車中泊専用モード

全てガレージに移動

ボード、マスト、セイル、ブームを格納

ドライスーツも洗い

セミドライスーツ等も洗い

柔軟剤に浸し干します

サイクルラックも春までガレージの奥に鎮座

2022年、ウインドサーフィンのシーズンクローズです

今年も、Hokkaido wavers、大きな事故無く終了することが出来ました。

皆様に感謝です♪

さあ、これからススキノに向かいます♪

HOKKAIDO WAVERSの忘年会です〜


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理「華舟」

2022-12-03 13:00:00 | グルメ

2022年12月3日(土)

小樽市内、義母宅と姉宅に用事があって訪問

昼を過ぎて小樽市内でランチタイム

中国料理「華舟」(かしゅう)

小樽市花園3丁目9-1

ここのご主人は

小樽のソウルフード「あんかけ焼きそば」発祥店「梅月」(ばいげつ)で

昔、腕を振るった料理人だそうです

2013年に閉店した「梅月」の味を唯一継承するお店です

「梅月」の「あんかけ焼きそば」は昔、よく食べました

塩谷中学時代

小樽市内にバレーボールの試合で訪れた時

初めて先輩に連れてきてもらい

それ以来「梅月」のとりこ

小樽工業高校

東海大学と進学しても

機会あるたびに「梅月」を訪れていました

いつの間にか「あんかけ焼きそば」が小樽のソウルフードとなりましたが

残念なことに

その発祥のお店の「梅月」は閉店となりました

これが、「梅月」の味を継承する

「華舟」の「あんかけヤキソバ」です

醤油味がきいて、からしたっぷりと紅ショウガは、まさに「梅月」の「あんかけ焼きそば」です

アンをめくると

麺がご覧の通り

まいう~

「おしながき」

小樽で「あんかけ焼きそば」を食べるなら

まずは

ここ、「華舟」でご賞味あれ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIY 廊下手摺

2022-12-01 17:32:09 | DIY

2022年12月1日(木)

とうとう今日から師走に突入

このタイミングでとうとう積もりました~

10センチくらいかな~

気温も最高で氷点下3.9℃、最低気温は氷点下6.1℃

真冬日の一日でした

こんなお仕事のお休みの日は室内でDIY

先日、孫用に階段に手摺を取り付けましたが

今日は、義母用に廊下に手摺を付けることにしました

レーザー墨出し器を手摺天端にセット

取付け完了~

近い将来、自分達も必要になること間違いありませんね

木造家屋への手摺の取付けは

手摺用ブラケットを固定する

柱や間柱等の下地の位置探しがポイント

自分で設計した家なので何とかなりましたが

建築設計図書の平面図が有るとスムーズに作業が出来ます

義母が転倒怪我などしないことを切に祈ります

長女が仕事から帰って来ました

今晩も降雪が続きそうなので

ガレージの作業台を折畳み収納し

今夜は長女のモコをガレージに格納しました

お疲れさまでした

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする