こんばんは!
水俣の友人が昨日、写真展に来てくれて‥
花壇にビオラをやっと植えました〜
パンジーよりビオラ派な私は‥ビオラを玄関先に10ポット!
春先には根を張ってたくさん咲くといいな〜
水俣の友人が昨日、写真展に来てくれて‥
熊本の長崎屋さんで絵本を「出産祝い」にと言いながら‥
選んでいたのは絵本「いないいないばぁ」でした。
友人は出産祝いは絵本と決めてるらしく!
それも‥私たちの世代が必ず子どもに読み聞かせた絵本!
私は「若い人たちがこの絵本喜んもらえるかな?」と友人に言ったところ友人は「私はこの絵本が大好きだから」と‥買っていきました。
今朝、ラジオで偶然にも絵本のベストセラーの話があり「いないいないばぁ」もその一つで‥
「いないいないばぁ」という言葉は‥パパ、ママそれぞれ違うので‥
誰が呼んであげても同じ「いないいないばぁ」はないそうです。
確かにそうですよね〜
だから、この絵本は読み手のあなたの本になるのですと‥
うちにも古くなった「いないいないばぁ」の絵本!
久しぶりに開いてみて‥昔を思い出しながら
孫ちゃんに聞かせてあげようかななんて思ってしまいました。
私もビオラ派です!
すみれの花も大好きです(^.^)
スッカリ忘れていた世界です。
孫が出来れば・・・また眼が行くことで有るのだろうなぁ~っと。
3歳までの情操教育は大事、私の古い記憶の残骸辺りにも有る物もある筈ですが、脳内検索しても見つかりません。
↓、おめでとうございます。
考えたこと無かった(^^ゞ
孫に買おうかな♪
いないいないばぁ、、コロナ禍の街には
客がいないいないわぁですね。
「いないいないばぁ」は
パパ、ママそれぞれが違うから
世界に一つの声ということなのですね〜
良い話だね♪
娘が生まれた時...
海外での赤ちゃん向けの遊びとか歌とか
全然わからなくて
戸惑うことばかりだったけど
「いないいないばぁ」は同じ仕草で
「ピッカブー」、あれって
世界共通なんだな、面白いなって思ったよ。
ビオラが咲く頃にお孫ちゃんもお目見えかな?
おはよう!ビオラ派ですか!
私は小さな花が好きなので‥目立たないけど愛らしいでしょう!
おはようございます!コメント頂きありがとうございます。
お祝いのお言葉もありがとうございます。
お孫さんができたら蘇りますよ記憶が!
もうすぐです!
おはようございます。コメントありがとうございます!
いないいないばぁも‥松谷みよこさんのもあるのですよ。こちらの絵本もすごく良くて‥どっちもいいものです。
0歳から2歳まで対象です。
おはようございます。コメントありがとうございます!
ナイスなお言葉!
拝見していてクスリと笑ってしまうとこもありそうだなと思うところもありで楽しませて頂いてます。
おはよう!コメントありがとう!
いないないばぁは世界共通語みたいだね。ビッカブー!
ほんとね!知らない所での子育て大変だったろうな!よく頑張ったね!
母強しですね!
やっぱり‥そんなお〜たむさんと会ってみたいなと思いましたよ。
ビオラが咲く頃、無事生まれてくることを願ってます。