こんにちは!
南大門
楼門
本殿
まっすぐな参道が‥続いています!
その途中に3000年ものの樟木が祀られてました!
次の神社は‥「柞原八幡」
「ウスハラ」と読むのですが‥なかなか読み方が難しく!
南大門
参道を進む中ほど‥「日暮門」とも呼ばれていて銅板葺入母屋造りの四脚門です!
楼門
南大門を通り‥楼門へ
紅葉の時に訪ねるといいんじゃないかと‥
本殿
本殿は工事中でした〜
ここは結構な山の上にあるので車で‥
下りは三男と私は歩いて降りました!
まっすぐな参道が‥続いています!
その途中に3000年ものの樟木が祀られてました!
御神木のようです!
本殿が工事中見ることができず残念でしたが‥
空気が澄んでいて‥コロナウィルスも浄化してくれるのではと‥思うほど美味しい空気を頂いてきました〜
日本人だからでしょうか?
落ち着ける場所ですね〜
こんにちは!コメントありがとうございます!
そうですね!
この時は参拝の方は数組でした!
神社仏閣は人気がないのかな?
こんにちは!コメントありがとう!
建物は古いのだけど‥改修が入ったりしてるので‥
維持するのは大変だろうなと毎回思います!
こんにちは!コメントありがとうございます!
そうなんですよね!空気が違うっというか!
落ち着きます!
こんにちは!コメントありがとうございます!
樹齢3000年‥凄いですよね!
紅葉の時にまた行けたらいいのですが‥
立派な門ですね。
確かに紅葉の頃もよいですが、今も静かでよいと思います。
柞原八幡さんも素晴らしい神社ですね〜〜
荘厳な雰囲気!
立派な御門、ここに立つと圧倒されそう。
紅葉の季節はきっと想像を絶する美しさなのでしょう^^
樹齢3000年のご神木にも驚きです☆
もうほんとかみさまがお住まいとしか思えない。
ここで長い年月を見てこられたのですね。
神秘だね〜。
落ち着きますよね(*^-^*)
歴史も感じられていい旅!
初めて聞く神社です。
なんとも立派な桜門ですねェ~!ヽ(^。^)ノ
本殿は、改装中とか・・・。
いつか、その全体を見たいものです。
樹齢3000年ですか・・・。
凄いッ!(◎_◎;)
紅葉時に行かれたら、写真をお願いします。
では、また。(^O^)/