goo blog サービス終了のお知らせ 

あせらず ゆっくり まわり道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Flowers will bloom

2018-03-11 06:27:23 | 日記
おはようございます。

昨日‥
夕ご飯の買い物へ歩いて‥
その途中に大木の

コブシの花が‥今春も見事に開花してました。
今春もコブシの花を見れたこの時に感謝しながら‥

2011年3月11日 14:46 東日本大震災

花は花は花は花は咲く
いつか生まれる君に

花は花は花は咲く
わたしは何を残しただろう

花は花は花は咲く
いつか生まれる君に
花は花は花は咲く
いつか恋する君のために





サシ飲み

2018-03-10 07:30:08 | 日記
おはようございます。

先日‥友人といつもの所へ
「サシ呑み」せん?‥と
「よかばい〜」と話はすぐに決まり(笑)

「サシ」という言葉は女性はあまり使うべきではないと言われているようです。

「サシ」は向き合ってという意味だそうです。
同性、異性二人でということです。

会話の中心は‥家族のことだったり、ふらりと行った街の話だったり‥

楽しい話は尽きないもので‥
友人も私もこうやって楽しく呑めることに感謝して‥‥今日も呑んでいます(笑)

旬の

たけのこの天ぷらをいただきました〜
もう一つは昭和のポテトサラダ‥
昔懐かしいソーセージをが入ってます。

ソーセージといえば‥私たちが中学生の頃にウィンナーが彗星の如き現れ‥まだまだ高価だったウィンナーをお弁当のおかずに入れてもらえずソーセージが入っていた事が友人と話しが盛り上がった

今も‥私は三男のお助け便の中に入れます〜(笑)
母のお助け便に入っていたよね〜〜と思い出してくれるだろうか?あはは〜〜


三角港 「海のピラミッド」

2018-02-24 06:11:26 | 日記
おはようございます。

八代海(不知火海)を見ながら車を走らせてると‥
宇城市のフェリーターミナル

ターミナルがある東港と反対側の西港に分かれている。



何に見えますか?
三角港のシンボルとして設計された「海のピラミッド」

巻貝の形をしています〜
螺旋状のスロープがとてもかっこよくて‥好きなデザインです。


中から見たら‥
待合室、多目的ホールとして使用されてます。


椅子もお洒落じゃないですか‥

すぐ近くに三角駅がみえます。

三角線の最終駅です。
駅舎は観光特急列車「A列車で行こう」の運行開始に伴いリニューアルしたようです。



内装が大正ロマンって感じで‥

いつか‥A列車に乗ってみようかな





「祈りの幕が降りる時」

2018-02-20 05:44:37 | 日記
おはようございます。

月曜日はau映画の日

昨日の予定は太宰府へ梅を見に行こうとと友人と話していたのですが‥朝から雨が

予定変更して映画を観ることに‥auの私は少し安くで映画が観れる。

観たい映画を2人で話し合いながら‥
友人が東野圭吾原作「祈りの幕が降りる時」を観たいとのこと。


2010年連続ドラマとしてスタート。
「新参者」シリーズ
二本のスペシャルドラマ「赤い指」「眠れる森」
映画「麒麟の翼〜劇場版・新参者」を経て

完結編「祈りの幕が降りる時」

色々な形の親と子の絆と憎しみをミステリーの中で感じた内容だったような気がします。
親が子を愛する形や親ながら子を愛せず自分のことしか考えられない者‥
子は親の愛を分からずしている者、親の愛を支えに生きている者、親を憎むことしかできないでいる者など‥人間の深い思いを複雑な思いが‥
あくまでも‥私の感想です。

次回は

空海をみたいな〜

その前に‥嘘を愛した女ですかね〜

オマケ


スターウォーズのフィギュアが映画館に並んでました。

春の光

2018-02-18 13:36:23 | 日記
こんにちは。
今日はお休み‥

旦那さんと‥八代海(不知火海)を見ながら

テトラポッドが昔から好きで‥

ついつい撮ってしまう。

春の光が‥優しく

お昼ご飯に
旦那さんが‥選んでくるかなと

コノシロ(コハダ)の押し寿司

やっぱり‥手に持っているな(笑笑)


出世は無理だけど(笑笑)‥と広告を見ながら

今日は春の光を‥いっぱいもらったような気がします

オマケ

今日は熊本マラソン


沿道では応援の方々が‥私も午前中は友人の応援に行ってきました。

今日は気温が高くランナーにとっては‥辛いロードだったでしょうね。

「頑張れ〜」