日田 三隈川さんぽ (大分県)

大分県日田市を流れる三隈川、特に中ノ島周辺の風物詩。四季折々の花や鳥や風景をmorisongの写真でご紹介します。

日田の空は冬

2013年11月11日 | 三隈川周辺

三隈川のいつもの定点観測です。
今朝方の空です。気温は8°ですがこの雰囲気を見てるだけでなんか寒い。








一昨日の土曜日は県外からやってきた知人らと久し振りに千年あかりを楽しんできました。
カメラを持つと、祭りが楽しめないので(言い訳)、今回画像なし!
金曜、土曜の二日間は寒くもなく穏やかなお天気で良かったです。

でも日曜日は朝方6時頃強い雨が降り、その後も小雨が降ったりやんだり、、。
大名行列はどうなったのか、千年あかりを灯す竹の中には雨水が溜まったのではないかと、
関係者でもないのに色々考えてしまいました。



製作中の池は、念願かなってようやくブロック一段分8個を並べました。
並べると言っても積み木みたいに簡単にはいきませんでした。



モルタルを基礎の上に薄くのせて、その上に「歩道境界ブロック」を一つずつ。
水道管の部分はコンクリートカッターで切り取り、何とか1段目の8個を並べました。
気になる部分を後から少し動かそうと、ハンマーで「コツン、コツン」と叩くけど、
一般のブロックやレンガのように、ぴったり重なったブロックはもう動きません。
素人はこれだからイカン!^^;;;
え~い~!次のブロックを積むとき微調整しよ~っと!
ちなみにブロックは1個25kgあるので全て積むと40個、重さは合計1トンになります。
アーチは外からの圧力には強いけど、沈下した場合の事は全く頭になかった!
沈んだらどうしよう、地震が来たら、、なんて作業しながら色々考えましたがその時はその時!
それからブロックには傾斜角がありますが、これはコンクリート支柱を自作したので
その支柱を使えば次のブロックを積むときは水平になる計画です。

※水道管は二重に保護しています。それでも凍る前に早く埋め戻さないと大変なことになります。
 計画時点で動かせば良かったこの配管(市水道)ですが、やはり今の内に業者に頼んで移動します。
 納得がいかないまま作業するのが身体に一番悪いですからね^^。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿