日田 三隈川さんぽ (大分県)

大分県日田市を流れる三隈川、特に中ノ島周辺の風物詩。四季折々の花や鳥や風景をmorisongの写真でご紹介します。

三隈川さんぽ

2014年05月07日 | 三隈川周辺
久し振りに亀山公園の裏まで歩きました。

今回の三隈川さんぽの写真は全て携帯で撮ったものです。ブログに掲載するのであればこれで十分かも。
最近カメラを持ち歩くのが面倒になりました^^。




























スズメバチが仕掛けてあった庭先のトラップに!





昨年は時期が悪かったのか一匹も捕獲できませんでしたが、今回2カ所に仕掛けてあったトラップに計3匹が!
1匹はなんと4cm近くある大型スズメバチで、もしかしたら女王蜂かもしれません。



※ちなみにペットボトル内の材料は、清酒:酢:砂糖=2:1:1の割合で混合しています。



池でメダカを泳がせるのは諦めました!
池にフェンスを張ったりするのは本末転倒の様な気がして、張ってあった網も撤去、
結局メダカは部屋の中で飼うようにしました。
ついでにわが家の直ぐ下の川で捕獲した「カマツカ」を一緒に^^。





カマツカはおとなしいので混泳させても大丈夫みたいですね。
私にとってカマツカは、子どもの頃からとても親しみのある川魚、
こいつが胸びれでバックしたり砂に潜る姿はユーモラスでとても可愛いんです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
めだか減少の原因はスズメバチ! (吉岡)
2014-05-09 22:41:02
もりそんぐ様、こんばんは~♪ 今回の記事、首を長くしてお待ちしておりました。ろくろ首のように、首が伸びちゃいました(笑) お写真ありがとうございます。携帯?十分過ぎるほどきれいに撮れてます。やっぱり技術があると思います。私なんかは必ずぶれますから(笑) めだか減少の原因、スズメバチ!かもしれません。というのは、スズメバチは肉食で、何でもエサにします。私ははじめ、タガメかザリガニが入り込んだと考えましたが、今回の記事でスズメバチが犯人だと確信?しました。スズメバチは空を飛びますからね。 めだかを移動させたのは正解だと思います。いつでも目の届くところに置く方が管理もしやすいですしね。 あと、もりそんぐ様オリジナルのスズメバチのワナ、うまく作られております。すばらしい!設置時こわくないですか? スズメバチは刺されたら痛いですし、暴れ回るからやっかいだと思います。カマキリを飼う!これも逆にスズメバチのエサになりかねませんね(笑) またの楽しい記事、心からお待ちしております♪
吉岡さん、こんにちは。 (morisong)
2014-05-15 14:04:42
スズメバチが肉食というのは知っていますが、まさかメダカを?
考えられないこともないですよね。
タガメやザリガニはいませんが、トンボが池でツンツンとやっているので、もしやヤゴとも考えました。まだまだ他にドンコ、オヤニラミ等々肉食系がいますから^^。
とにかくメダカは水面近くが生活圏で補食されやすいのでやはり水槽が一番安全かも。

コメントを投稿