当社の地域の氏神様、氷川台の氷川神社の節分祭です。
お昼の休みを少し長く取っていってきました。
午後1時からと1時半からの2回、1時半の回に間に合いました。

すでに大勢の人でにぎわっていました。

そろそろ投げ始めるぞ~!

拝殿から出てきた人達が、枡の中の豆やお菓子を投げるのを
みんな必死に取ります。大人も子供同様にかなり本気でしたね。
後ろの方だったので、うちの子供たちに1個づつのお菓子を拾うので精一杯。
でも、子供達は大喜びでした。
私は子供の頃、大きな紙袋を持って悪がき連中と前に陣取ってましたね
成田山や豊川稲荷のようにお相撲さんや有名人は来ませんが
この地元の小さな神社でも、こういった行事は味わう事ができるんですね。
お部屋探しはこちらです
お昼の休みを少し長く取っていってきました。
午後1時からと1時半からの2回、1時半の回に間に合いました。

すでに大勢の人でにぎわっていました。

そろそろ投げ始めるぞ~!

拝殿から出てきた人達が、枡の中の豆やお菓子を投げるのを
みんな必死に取ります。大人も子供同様にかなり本気でしたね。
後ろの方だったので、うちの子供たちに1個づつのお菓子を拾うので精一杯。
でも、子供達は大喜びでした。
私は子供の頃、大きな紙袋を持って悪がき連中と前に陣取ってましたね

成田山や豊川稲荷のようにお相撲さんや有名人は来ませんが
この地元の小さな神社でも、こういった行事は味わう事ができるんですね。
お部屋探しはこちらです
