四季を彩る和の布飾り「四季の楽しみ」=インテリア和雑貨=

日本の季節・歳時記がテーマ。
ちりめん、古布などの和布で『おうちで楽しむインテリア和雑貨』を製作・販売しています。

這い子人形

2008-07-14 11:53:08 | Weblog

 材料です

     

上:裾口・胴・袖口

下:袖口・胴・裾口 の順で縫います

 裾口・袖口をそれぞれ4つ縫いします

   

2つの片身を背あき口を残して縫い合わせていきます

 

表に返し、手・脚の部分に綿を詰めます

  

内袋を用意します

 

内袋を胴に入れて、仮縫いします

  

口べりをつけます

 

うち紐を通して紐先飾りを作ります

 内袋の中に綿を詰めます

 

手・足を作ります

     

手足用の布はちりめんではなくガーゼを使いました 

上の写真のようにして手足を作ります

糸で縫い留めます

  

布の重ね方を左右で替えます

 

ボンドをつけて、袖口・裾口に差し込みます

 

よだれかけを作ります

    

布を中表に合わせて縫い合わせ

1枚をつまんで真中に十字の切り込みを入れておきます

切り込みのところから表に返します

形を整えておきます

 裏  表

これを胴に縫い付けます

   

 

頭を作ります

 頭もカーゼ布を使用します

丸くぐし縫いして、中に綿をつめて引き締め、何度も糸を渡して

丸くなるようにつくります

    

髪を作ります

  

黒の糸を切って真ん中を結びます

結び目から約2.5cmほどで両端をカットしておきます

 くしでとかしながら糸を広げていきます

濡れたティッシュをかぶせてアイロンで押さえます

 頭頂部分にしるしをつけて、周辺にボンドをつけます

 髪の毛の中心にまち針を打ちしるしのところに

刺して貼り付けます

 おでこ・後頭部にボンドを塗り、糸を貼り付けて

調整しながらカットしたりして髪型を作っていきます

ちょっとずつボンドをつけて貼っていくとうまくいきます

ボンドは乾くと透明になるもののほうが仕上がりが奇麗です

 ペンで目と口を書きます

これを胴に縫い留めて出来上がりです

   

おひなさまを作った以来の人形制作でした

髪の毛うまくいくか心配でしたが、今回はなんとか出来ました


さつまいも 植えてみました

2008-07-14 10:12:22 | Weblog

 さつまいもの苗を植えました

普通はもっと早く植えつけるのですが、我が家は昨日でした

 畝を作って植えたものと

 実験で袋にも植えてみました

果たしておいもが収穫出来るのでしょうか?

 

収穫と言えば・・・・

袋に植えていたじゃがいもの収穫をしました

 ← 今回

 ← 前回

今回は前回より実が小ぶりです。

そのまま素揚げして食べられる大きさ

何にして食べようかな

 

 2回目の種まきをした二十日大根

優秀です

暑さに負けず目を出してくれました。

 子供も大好きなローズマリー

手で触ってはにおいを嗅いでいます

結構伸びました

まだあまり料理に活用できてません

料理以外でも何かいい利用法がないかなぁ~