四季を彩る和の布飾り「四季の楽しみ」=インテリア和雑貨=

日本の季節・歳時記がテーマ。
ちりめん、古布などの和布で『おうちで楽しむインテリア和雑貨』を製作・販売しています。

続・おひなさま

2008-01-24 16:56:50 | Weblog

今日は風が強かった でも久振りの日差しが・・・・

という訳で1週間ぶりに午前中は庭の土作りをしました。

明日・明後日までは雨が降らないようなのでがんばらなくっちゃ

午後からは『おひなさま』作りの続きです。

着物を縫いました。

縫い代に1cm幅くらいで切り込みを入れ返し口から表に返します。

昨日作った人形の芯になる部分の下端にボンドを付けておきます。

着物を2つ折にして底中心を決め、待ち針を打っておきます。

返し口から芯のワイヤーを入れ表布の縫い代の裏側に貼ります。

返し口の縫い代を折り、待ち針で止めえりの周りをすくってまつりぬいします。

 頭の上から6.5cmの所でボディの芯を曲げ、バランスよく立つ

ようにします。

着物の型紙を前側に当て、タックを寄せる合印の位置に待ち針を打ちます。

  

合印の位置で着物を後ろに折りたたみ、タックをとって縫いとめます。

前側も同様にします。

赤い打ちひも(男びなは紫)を17cm丈で2本用意し、一方のひも先を1回結び

ひも先より待ち針でていねいにほぐしておきます。

 ひもを通す位置に目打ちをさして後ろ側まで穴をあけます。

結んでいない方のひも先から穴に通します。

ひも先に飾りをつけます。

  

本日は女びなのみ出来ました。

明日はまず 男びなを作り、髪の毛・その他を作って行きます。

 

 

 

**********************************************************************************************************************************

ご覧いただきありがとうございます

季節を彩る和の布飾り「四季の楽しみ」はH25.8月より

アメブロにお引っ越しいたしました。

よろしかったら、下記のページへもお越しください。

季節を彩る和の布飾り「四季の楽しみ」

アメブロhttp://ameblo.jp/hisame-ko/

facebookページhttp://www.facebook.com/shikinotanoshimi