伊藤浩之の春夏秋冬

いわき市遠野町に住む市議会議員。市政や市議会、日常の活動などを紹介していきます。

歩く

2015年05月02日 | イベント
 ここ数日間、ブログをサボっていましたが、まとめて書いておこうと思います。

 まず今日のこと。これから5連休になる初日。しんぶん赤旗配達で遠野町をめぐりました。きょうも暖かい日で、汗を書きながら車を走らせました。少し回り道をすると、ウツギが咲き始め、キジやコジュケイが道端に出没するなど季節が深まっていることを感じました。

 そういえば朝、犬の散歩をしているとトンボが飛んでいました。シオカラトンボの仲間でシオヤトンボだと思います。春最も早く飛び始めるトンボです。

 そして昨日5月1日はメーデーでした。
 メーデーという単語を頭に思い浮かべると、なぜか頭にメロディーが響きます。これです。

♪・・
晴れたる青空 ただよう雲よ
小鳥は歌えり 林に森に
心はほがらか よろこびみちて
見交わす われらの明るき笑顔

花咲く丘べに いこえる友よ
吹く風さわやか みなぎる日ざし
心は楽しく しあわせあふれ
響くは われらのよろこびの歌

 そう第九の合唱曲「歓喜の歌」。この日もよく晴れた好天だったために、出だしの「晴れたる青空」とメーデーが、どうしても頭のなかで重なってしまうようでした。

 午前中からメーデーが始まる午後4時近くまで、とにかくしんぶん赤旗の配達で歩きまわりました。そんな日でしたから汗をかきながらです。

 おまけに、日頃の運動不足がたたって足がだるい状態での集会参加になりました。集会後、平・小太郎公園⇒JRいわき駅⇒レンガ通り⇒いわき市役所東分庁舎⇒小太郎公園の道順のデモ行進が終えた頃は、もう、足が痛くてたまらない、そんな感じでした。

 このメーデーを最近は5月1日に実施せず、4月29日に実施する労働組合もありますが、私が参加する全労連系の労働組合は伝統的な5月1日にこだわってメーデーを開催しています。この日の集会では、自由法曹団や原発事故の完全倍賞をさせる会、日本共産党などが来賓あいさつし、参加団体がそれぞれの運動や課題を報告し、連帯を呼びかけました。



 安倍首相のもと、日米が軍事協力を世界的規模に拡大させ、また安倍内閣が集団的自衛権行使のための関連法案を5月中にも提出しようとしているとされる中ですので、集団的自衛権行使や改憲反対を訴える中身も多く語られ、国内での議論もないままに安倍首相がオバマ大統領と関連法案の早期成立を約束したことにも、小学校の児童会でさえ、話し合ってから物事を決めるのに、首相が話し合いもしないうちに成立を約束するのは民主主義を踏みにじるものだと、厳しく批判する発言もありました。

 路行く人で手をふる方々もいましたから、結構、市民から支えていただいて、デモ行進ができた感じでした。
 ちなみにこの日、JRいわき駅前のペデストリアンデッキ・ラトブ際で、東日本国際大学のネパール人留学生や大学生が地震被害の募金活動を行っていました。高校生をはじめ募金に応えていましたが、震災被害は大変ですが、そこに思いをよせる若者たちの姿は清々しい物でした。

 そして遡ること2日前、4月29日にも歩きに関するイベントがありました。いわき市消防団の春季検閲式と規律訓練競技が行われたのです。招待を受けるので、開会式に参加し、規律訓練競技の一部を見学してくるのが恒例となっています。

 規律訓練競技は、消防団の各師団が3つの班に別れて体型を変更しながら行進するもので、動きに乱れがないかや行進時間などによって点数がつけられ、順位を競います。



 私が住む遠野町は第4師団が担当する地域ですが、残念ながら3位以内に入ることはできなかったようです。ただ、こうして訓練をすることが、規律のある団活動を生み出し、災害時の活動を安全に遂行することにもつながるとも思いますので、順位はともかく、これからの消防団活動には大いに役立ったのではないかな、と思います。
 参加されたみなさんは、暑い中ご苦労様でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿