hiroya_ikeda の物欲の館

独身貴族(?)の私が手に入れたいろんなGoodsを紹介するページです。カメラ・レンズとPC関係が多いですが・・・。

MacBook Pro用2GBメモリ

2009年01月23日 22時25分48秒 | PC/AV機器
MacBook Pro 15"のメモリを増設した。 私のMacBook Pro 15"は2006年モデルで、Intel Mac の初代モデル。メモリは1GBが2枚差さって2GB。最大3GBなのだが、ヨドバシカメラで購入したとき、増設メモリが在庫切れで今日まで2GBのままで使ってきた。 ところが、最近動きが異様に遅くなってきた。120GBのハードディスクの空き容量もほとんどなくなってきたことも . . . 本文を読む

『CAPA』2009年2月号

2009年01月22日 01時46分00秒 | カメラ・レンズ
さて、次は『CAPA』2月号の内容について。 「色と光を遊ぶ」。プロの作例のうち、P15のダイヤモンドダストの写真は「本物か?」と疑ったドラマチックな1枚。その後のハウツー的なページでは、「仕上がり設定」「露出補正」「階調補正」などと続く。個人的には退屈な記事だった(失礼!)。Before & After の差がそれほど劇的ではなく、また目新しい操作方法の紹介もなかったので、さほど真剣に読む . . . 本文を読む

『月刊カメラマン』2009年2月号

2009年01月21日 01時27分59秒 | カメラ・レンズ
最近、カメラやPCで買うものがない(買えない?)ので、カメラ雑誌の内容に関するするコメントでブログを更新したいと思います(笑)。 私がいつも買っているのは『月刊カメラマン』と『CAPA』。他のカメラ雑誌も一通り立ち読みするが、よっぽどのことがなければ買わない。ただ、最近は『デジタルフォトテクニック』にワタシ的にいい記事が多い。 『月刊カメラマン』は私が中学生の頃から発行されていたかなり古い . . . 本文を読む

ソニーのカセットテープ

2009年01月19日 20時38分30秒 | PC/AV機器
ただいま、古い荷物をバッサバッサと捨てているところである。 MDやカセットテープは全て廃棄処分。中学3年生の頃のテープなどもあり、捨てるのは惜しい気もするのだが、再生機も一切捨ててしまったので、再生しようがない。 そんなところで、私の住む自治体では、カセットテープは燃えるゴミ、カセットのケースは燃えないゴミとして分別しなければならないので、それぞれを分別して段ボールにポイポイ捨てている。そん . . . 本文を読む

ヨガマット

2009年01月16日 23時03分26秒 | 日用雑貨・その他
健康グッズつながりで、ヨガマット。 いまさら、という感はあるが、私の部屋のフローリングは滑りやすいワックスがかかっていて、コアボードを使ってのエクササイズをしていても、コアボード自体が滑ってしまい、ちょっと危険だからだ。 ちまたにヨガマットはいろいろ出ているようだが、今回はあまりこだわらずに、近所のドンキホーテで1,980円で購入。 このタイプの黒と青しかなく、黒を購入。表面がでこぼこした . . . 本文を読む

Core Board & 『Power Zen Training』Video

2009年01月15日 19時52分46秒 | 日用雑貨・その他
諸事情により年末で10年以上続けてきたスポーツクラブを辞めた。 週3回前後通っていたので、ビールの多飲をある程度は相殺していたものと思う(笑)。 そんなわけで、運動不足が心配である。何もしなければ体力/筋力/柔軟性などが落ちてしまう。逆に体脂肪率はアップしてしまうだろう。 それで、引っ張り出したのがこれ。『Reebok Core Board』。2002年に発売されたもので、当時35,000 . . . 本文を読む

「SDXC」ほかデジタル機器の新規格について

2009年01月14日 18時46分41秒 | PC/AV機器
2009CESにおいて、各社が色々な新規格を発表している。 「SDカードも最大2Tバイトに--SDアソシエーションが新規格を発表」 「【2009CES】次世代メディア「SDXC」をアピールしたSDアソシエーション」 あの小さなSDカードに2TB!? という感じであるが、技術の進歩は著しい。 メモリースティックも同様に最大2TBが可能という拡張フォーマットを開発したという。 「メモリースティック、 . . . 本文を読む

MacBook Pro 17"

2009年01月10日 16時41分28秒 | PC/AV機器
<mushi img src="http://images.apple.com/jp/macbookpro/images/overview-gallery1-20090106.png"> 少し遅れてしまったが、先日のMacWorld Expo で発表されたMacBook Pro 17" について。 ネットで以前からウワサされていたし、すでに13"、15"がフルモデルチェンジされてい . . . 本文を読む

ギミック満載のプロ向け一眼レフ『キヤノン New F-1』

2009年01月08日 01時19分46秒 | カメラ・レンズ
明けましておめでとうございます。というにはもうすでに1月も8日となってしまいましたが。 <mushi img src="http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/film/data/1976-1985/large/1981_newf-1.jpg"> 年明け早々のアイテムはキヤノンNewF-1とさせていただきましょう。 1981年、キヤノンが . . . 本文を読む