広島 グルメ観光 ほろ酔い日記

広島を愛するあなたの為に   

牡蠣亭(ランチ)

2012年12月02日 | ★欧風料理
お勧め度:★★★★★ 予算:1,200円(昼) 大分暖かくなってきたので、初夏の日差しの元、川沿いのオープンカフェ、牡蠣亭のランチ(1200円)を食べに行ってきた。 まずは、軽く前菜にスープ。 サラダとサンドイッチ。サラダの上にも牡蠣があるのはさすが牡蠣亭。 メインのあとのご飯はもちろん牡蠣ご飯。 【住所】 広島県広島市中区橋本町11 河岸緑地 【行方】 JR広島駅から広島 . . . 本文を読む

牡蠣亭(ディナー)

2009年03月28日 | ★欧風料理
 お勧め度 :★★★★★  予算(夜):3000-5000円 県外から友人が訪ねてきたので、 牡蠣を食べに、『牡蠣亭』に行ってきた。 暖かくなってきたので、川沿いのオープンスペースで飲食には、絶好のシーズン。 手ごろなワインで、素材のよい魚介類や、ぷりっ、ぷりの生牡蠣を楽しみたい。 牡蠣を初めとして、どれを注文しても美味しく、 思わず1度、2度ならずリピートしてしまうお店。     牡蠣 . . . 本文を読む

L'ECRIN de Delice(レクランドゥデリス)

2009年03月24日 | ★欧風料理
お勧め度:★★★☆☆ 予算:5,000円 フランス料理で有名なDeliceの2号店が08年12月に出来たので行ってきた。 1号店と違って深夜まで営業しており、ワインとデザートをコンセプトにしているようだ。 マカロン風の付け出しもお洒落!   田舎風パテ 自家製ソーセージが特に美味。 ワインもとっておきをそろえており、価格に見合う満足度あり。 ワイン好きにはたまらないかも・・・。 . . . 本文を読む

Antico Italiana (アンティコ・イタリアーナ)

2009年01月21日 | ★欧風料理
 お勧め度 :★★★★☆  予算   :1,000円(昼)、3,000~4,000円(夜) Antico Italiana (アンティコ・イタリアーナ)へランチを食べに行ってきた。 この日は、パスタランチ(1000円)を注文。    シーザーサラダ                            スープ まず、自家製フォカッチャ。 バジルとチーズが練りこまれており、ほのかに甘く美 . . . 本文を読む

Trattoria MARIO(トラットリア マリオ)

2009年01月12日 | ★欧風料理
              骨付き子羊のローストローズマリー風  お勧め度 :★★★☆☆  予算   :1,000円(昼)、4,000~5000円(夜) 白島のQガーデンにある、『Trattoria MARIO(トラットリア マリオ)』へ行ってきた。 広島でおいしい羊を食べられるお店は少ないので、羊好きにはうれしい・・・。 また、薄焼きのピザもお勧め!  キャラメルシホンケーキ 380 . . . 本文を読む

BIEN (ビアン)

2009年01月06日 | ★欧風料理
 お勧め度 :★★★☆☆  予算    :1,000円(昼)、4,000円(夜) 平和大通り沿いのダイニングバー『BIEN(ビアン)』へ行ってきた。 まず、第一印象は、店内の天井の高さ。 そして、その天井の高さを生かしたロフト状の中二階席。   木目基調の店内                     お雑煮(おもち入り) この日のランチはお正月のスペシャルランチ1200円のみにてそれを注 . . . 本文を読む

Chou Chou(シュシュ)

2008年12月23日 | ★欧風料理
 お勧め度 :★★★★☆  予算   :1,000円(昼)、3,000~4,000円(夜) パリの街角のカフェをイメージしたような、Cafe Chou Chou(シュシュ)へ行ってきた。 ランチメニューは、季節柄クリスマスランチ1000円のみとのこと。 ⇒パン食べ放題+スープ+メイン(肉又は魚料理)+ドリンク    まずは、お水と・・・、          食べ放題のホクホクのパンが . . . 本文を読む

J0ULE(ジュール)

2008年12月22日 | ★欧風料理
               チキンのグリル(プチコースより)  お勧め度 :★★★★☆  予算   :1,000円(昼)、3,000~4,000円(夜) パルコすぐそばの並木通り沿いの「J0ULE(ジュール)」へ行ってきた。   黒板のお勧めメニューが気になったが、ランチのプチコース(1200円)を注文     温卵のシーザーサラダ シーザーサラダは温卵の黄身をつぶして、かき混ぜると美 . . . 本文を読む

PORTA PORTE(ポルタポルテ)

2008年12月20日 | ★欧風料理
               お勧めピッツア  お勧め度 :★★☆☆☆  予算   :3000円  特製の石釜で焼いた焼きたてピッツアが売りの店。  生地はやや厚めでもっちりとして、ボリュームたっぷり。  パスタは自家製手打ち麺で、サラダなども美味。  袋町公園を眺めながらのんびりした週末を・・・。  ランチ、ブランチには、メインを3種類から選べるセットがお得。 <ランチ(平日)> . . . 本文を読む

4 1/2(ヨンカニブンノイチ)

2008年12月12日 | ★欧風料理
 お勧め度 :★★★☆☆  予算   :1000円(昼) 2000円~(夜) 本通りのパルコ傍にあるCafeレストラン。 1Fは、喫茶店になっている。 2Fのレストランで、900円のランチセットを注文。 パスタはメニューから、『タラバガニのクリームトマトソース』を選択。 気取らない親しみやすい味で好感 つけあわせのパンが熱々なのもうれしい!   便利な場所なので、待ち合わせにもGoo . . . 本文を読む

Moulin Rouge(ムーラン・ルージュ)

2008年12月10日 | ★欧風料理
              前菜盛り合わせ(ランチセット)  お勧め度 :★★★★☆  予算   :1500円(昼)  欧風レストラン『ムーラン・ルージュ』へ・・・。  ランチセットは、1260円~でメインのパスタに前菜か、デザートが選べる。  この日は210円プラスで、両方を注文。  前菜盛り合わせは、焦がし秋刀魚に、ズワイガニの茶碗蒸しのようなもの、そして牡蠣のソテー・・・。   . . . 本文を読む

リストランテ・マリオ

2008年11月20日 | ★欧風料理
ランチ(1300円)より お勧め度 :★★★☆☆  予算   :1300円~(昼) 3000円~(夜)  広島の人ならだれもが知る、国際会議場近くの老舗のイタリアン。 ランチのもっとも安いものをオーダーした。  この日のパスタは子羊とナスのトマトソース。 上にかかったチーズも合い、上品な味。 サラダやパンもつく。 驚きはデザートの大きさ。種類も選べて大満足。 コーヒー、紅茶、エスプレッ . . . 本文を読む

dish(ディッシュ)

2008年11月12日 | ★欧風料理
 dish ランチ(肉)より 1200円(バケット、サラダ、ドリンク付き)  お勧め度 :★★★☆☆  予算   :昼1000円~、夜3000円~  隠れ家的なイタリアンレストラン。 お肉料理には、厚めで柔らかな牛がたっぷり。仕入れ先から こだわっている野菜の味もおいしい。 サラダも丁寧に作ってあり ドレッシングも自家製とか。ドリンクは、 グラスワインも選べます! ランチだけでも他にベジタブ . . . 本文を読む

ジョヴァンニ(Giovanni)

2008年11月06日 | ★欧風料理
 えびドリア 880円  お勧め度 :★★★☆☆  予算   :1000円(昼) 3000円(夜)  老舗のイタリア料理店で遅めの昼食を。  ランチセットには、ハンバーグやステーキもありましたが、洋食屋の定番えびドリアを単品オーダー。  出来立てのえびドリアは、焦げたチーズの香ばしさとホワイトソースの相性が抜群・・・。    きめ細やかな店員のサービスには老舗の誇りと歴史が感じられます。 . . . 本文を読む

VASCAS(バスク)

2008年10月04日 | ★欧風料理
生ハム  お勧め度 :★★★☆☆  予算   :3000~4000円(夜) スペインバスク地方の料理を出す居酒屋。 客の年齢層が高いものの、店主のキャラなのかとても ほがらかで明るい店と感じた。  料理は、1皿900円前後。生ハムやチリコンカンといった定番や タコの劇辛ガルシア風、シンプルパスタを注文。どれもおいしかった。 . . . 本文を読む