まず簡単にLANの配線を紹介します。
以下は、HGW(NTTのホームゲートウエイ、ルーター機能を持っています)の配線状況です。

4ポートのギガビット端子があり、その内3つを サーバーに接続、残りの1つを 3台のスイッチングハブにカスケード接続しています。
HGW にダイレクトに接続してある Server 2012 が問題ないことから、HGWまでは問題ないことが分かりました。
問題は、3台のスイッチングハブに接続しているPCが全てLANに認識されないことから、一番上流にある 5ポートのスイッチングハブ(以下)に問題がありそう、考えました。



バッファローの LSW3-GT-5EP です。一見したところでは、LEDが点灯しており特に異常は認められなかったのですが。。。
このハブの下に、8ポートハブ(以下)をカスケード接続し、更にその下に5ポートのハブを接続、という形をとっていました。

今回、最上流にある LSW3-GT-5EP を外し、残りの2台で再配線したところ、全てのPCで問題が解消しました。
(余裕のポートが無くなってしまいましたが、ぎりぎりセーフでした。)
以下は、HGW(NTTのホームゲートウエイ、ルーター機能を持っています)の配線状況です。

4ポートのギガビット端子があり、その内3つを サーバーに接続、残りの1つを 3台のスイッチングハブにカスケード接続しています。
HGW にダイレクトに接続してある Server 2012 が問題ないことから、HGWまでは問題ないことが分かりました。
問題は、3台のスイッチングハブに接続しているPCが全てLANに認識されないことから、一番上流にある 5ポートのスイッチングハブ(以下)に問題がありそう、考えました。



バッファローの LSW3-GT-5EP です。一見したところでは、LEDが点灯しており特に異常は認められなかったのですが。。。
このハブの下に、8ポートハブ(以下)をカスケード接続し、更にその下に5ポートのハブを接続、という形をとっていました。

今回、最上流にある LSW3-GT-5EP を外し、残りの2台で再配線したところ、全てのPCで問題が解消しました。
(余裕のポートが無くなってしまいましたが、ぎりぎりセーフでした。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます