goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

「アクティブなネットワークの表示」に現れた「識別されていないネットワーク」の謎?

2024-10-21 01:30:38 | LAN
「コントロールパネル>ネットワークと共有センター」を開いてみたところです。




「識別されていないネットワーク」を検索すると、インターネット接続ができない、ネットワークがつながらない、といった問題が発生するようですが、LAN、インターネット接続いずれ問題は発生していません。

「設定>ネットワークとインターネット」を見ると、こちらには「識別されていないネットワーク」は見当たりません。



「イーサネット」をクリック。



このマシンではローカルIPアドレスを 192.168.1.10 に設定しています。

コントロールパネルに戻り、「識別されていないネットワーク」のIPアドレスを見ると、192.168.1.10 で、正常に動作しているものと同じです。。。




もしかしたら、「プライべートネットワーク」に設定してあることが原因のかも、と考え、「パブリックネットワーク」に変更してみました。



再起動してみたのですが、「識別されていないネットワーク」は消えず、ネットワークの表示が「パブリックネットワーク」に変わっただけでした。。。




タスクマネジャーを見ても、イーサネットは一つだけで、正常に動作しています。



「コントロールパネル>ネットワークと共有センター」の左上にある「アダプターの設定の変更」を開くと、



Bluetooth、HyperV 仮想ネットワーク、及び正常に動作しているRealtek ネットワークデバイスのみで、ほかにネットワークアダプターは見当たりません。

幽霊のような、「識別されていないネットワーク」とは何、、、、謎のまま解決できず。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Microsoft Edge Canary チャ... | トップ | UniGetUI 3.1.2 がリリースさ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

LAN」カテゴリの最新記事