IPアドレスが固定ではない、定期的に変化してしまう問題を解決するのが、ダイナミックDNS「Domain Name system」
難しい理屈は抜きにして、ダイナミックDNSサービスサイトにアクセスし、
①「ダイナミックDNSソフト」をダウンロードしてインストール。
②「ダイナミックDNSサービスサイトへ登録」し「DDNSアクセスホスト名」を取得すす。(無償サービスがあります)
③「ダイナミックDNSソフトへ取得したホスト名等を設定する」
大まかには、こんな手順となります。
①にはDiCEというソフトをインストールしました。
以下のURLにアクセスしダウンロード、現在のファイル名は「dice1596.exe」という自動解凍ファイルです。
DiCE
あとはこのファイルをダブルクリックしてインストール、その際プログラムを置くフォルダの場所に注意します。自宅サーバーのプログラムは全て
C:¥zsvrp¥
の下に置きます。
DiCEは回線のIPアドレスを常に監視するとい役割なので、インストールが終わったら、常に自動起動するように、スタートアップに登録しておきます。
次にダイナミックDNSサービスサイトに登録します。
私の場合、本のお勧めに従って、「Dynamic DO!.jp(ddo.jp)」に登録しました。
以下のURLにアクセスします。
ddo
ここでは無料のサブドメインを登録します。
既に登録されている文字列は利用できませんが、ここに登録した文字列がホスト名&ユーザー名になります。
サブドメインなので文字列フルではなく。実際は「ホスト名.ddo.jp」となります。
実際の登録作業は、画面の指示に従って行けば2~3分で完了します。
登録の最後にメールアドレスとパスワードの入力を求められますが、後で登録確認メールが届くので、メールアドレスは正確にインプットします。
私の場合、以下のURL に登録しました。
現在、ホームページ作成に取り掛かっていますので、まだ中身はほとんどありませんが、アクセスされた方は、色々アドバイスを頂けるとうれしいです。
私のPC自作部屋
難しい理屈は抜きにして、ダイナミックDNSサービスサイトにアクセスし、
①「ダイナミックDNSソフト」をダウンロードしてインストール。
②「ダイナミックDNSサービスサイトへ登録」し「DDNSアクセスホスト名」を取得すす。(無償サービスがあります)
③「ダイナミックDNSソフトへ取得したホスト名等を設定する」
大まかには、こんな手順となります。
①にはDiCEというソフトをインストールしました。
以下のURLにアクセスしダウンロード、現在のファイル名は「dice1596.exe」という自動解凍ファイルです。
DiCE
あとはこのファイルをダブルクリックしてインストール、その際プログラムを置くフォルダの場所に注意します。自宅サーバーのプログラムは全て
C:¥zsvrp¥
の下に置きます。
DiCEは回線のIPアドレスを常に監視するとい役割なので、インストールが終わったら、常に自動起動するように、スタートアップに登録しておきます。
次にダイナミックDNSサービスサイトに登録します。
私の場合、本のお勧めに従って、「Dynamic DO!.jp(ddo.jp)」に登録しました。
以下のURLにアクセスします。
ddo
ここでは無料のサブドメインを登録します。
既に登録されている文字列は利用できませんが、ここに登録した文字列がホスト名&ユーザー名になります。
サブドメインなので文字列フルではなく。実際は「ホスト名.ddo.jp」となります。
実際の登録作業は、画面の指示に従って行けば2~3分で完了します。
登録の最後にメールアドレスとパスワードの入力を求められますが、後で登録確認メールが届くので、メールアドレスは正確にインプットします。
私の場合、以下のURL に登録しました。
現在、ホームページ作成に取り掛かっていますので、まだ中身はほとんどありませんが、アクセスされた方は、色々アドバイスを頂けるとうれしいです。
私のPC自作部屋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます