goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 の「Microsoft フォト」アプリの設定に、「フォト レガシ」というのがありました。

2023-07-25 01:07:23 | Windows 11
「Microsoft フォト」アプリの設定を開くと、
「HEVC ビデオ拡張機能を取得する」、「Microsoft Clipchamp をインストールする」、「フォトレガシ」という気になる項目がありました。
 
 
まず、「HEVC ビデオ拡張機能を取得する」を実行しようとクリックすると、以下の画面が開きました。
 
 
¥120 と有料でしたので、止めておきました。
 
次に「Microsoft Clipchamp をインストールする」をクリックしインストール。もちろん無料で、これは元々Windows 11 にインストール済と思ったのですが、このマシンではまだだったようです。

 
続いて、「フォトレガシ」をクリック。
 
 
これも無料なので、「入手」をクリック、30秒ほどでインストール完了。
 
以下のように「フォト」「フォト レガシ」が並んで表示されました。
 
 
それそれのバージョンを見てみます。
 
「フォト」
 
 
「フォトレガシ」
 
 
 
何故か、「フォトレガシ」の方が新しい番号みたいです。。。
 
 
尚、Windows 10 の「Microsoft フォト」の最新バージョンは、2023.10070.17002.0 で 「フォトレガシ」の2023.11070.21002.0 とも異なっていました。

 ということから、現時点、Microsoft フォト には3種類あるということみたいです。

 

<追伸> Windows 10 フォト 2023.10070.17002.0 で設定をみると、新しい更新プログラムが近日中に公開されるとのポップアップがでてきたので、そのアプデートでどうなるか、様子を見て行きます。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Microsoft Edge Beta チャン... | トップ | windows 10 22H2 に マルウエ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (呑兵衛あな)
2023-07-25 09:17:31
「HEVC ビデオ拡張機能を取得する..について
>¥120 と有料でしたので、止めておきました。

有料(120円)の「HEVCビデオ拡張機能」は、Windows11に標準添付されているメディアプレーヤーアプリ「映画&テレビ」の拡張機能とのことです。
他に「デバイス製造元からの HEVC ビデオ拡張機能」なる物が無料で公開されています。
入手方法が不鮮明なのですが、面倒な話題を割愛すれば以下からインストールできます。
https://apps.microsoft.com/store/detail/%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E8%A3%BD%E9%80%A0%E5%85%83%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE-hevc-%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E6%A9%9F%E8%83%BD/9N4WGH0Z6VHQ?hl=ja-jp&gl=jp
面倒な話題は以下の私の記事でも.笑
https://nono634.blog.fc2.com/blog-entry-8175.html
なお、この「デバイス製造元からの HEVC ビデオ拡張機能」を入れたことで、貴兄の環境の「HEVC ビデオ拡張機能を取得する」ボタンが消えるかは判りかねますが、私の環境では「..を取得する」ボタンは出現していません。

PS
偶然かもで、今朝「デバイス製造元からの HEVC ビデオ拡張機能」の版Upがあり
v2.0.61591.0 ⇒ v2.0.61931.0になりました。
返信する
Unknown (貴重な情報ありがとうございます。)
2023-07-25 14:55:56
このマシンにも「デバイス製造元からの HEVC ビデオ拡張機能」のアップデートが降りてきて、バージョン 2.0.61931.0 になりましたが、「このアプリはお使いのデバイスでは動作しません。」となっており、機能してないようです。
恐らくCPUの世代が古く、対応してないためと思われます。
返信する
Unknown (呑兵衛あな)
2023-07-25 15:59:33
ダメモトなのですが。
「映画&テレビ」をストアから入れて見たら、「このアプリはお使いのデバイスでは動作しません」が出ないかも..少なくとも私の環境では出なくなりました。
その後「映画&テレビ」は除きました
返信する
Unknown (hiros-pc)
2023-07-25 19:05:35
ありがとうございます。
早速、「映画&テレビ」をインストールしてみたのですが、改善しませんでした。
恐らく、ハードウエアスペックが関連している可能性が高そうです。
返信する

コメントを投稿

Windows 11」カテゴリの最新記事