goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Geforce6200 冷却ファン・再度の追加改造(その2)

2012-05-25 02:27:05 | グラフィックボード
前回、GeForce8600GT の冷却ファンを流用したときの結果と比べてみました。

前回の結果は以下を参照ください。

GeForce8600GT ファン流用

最高温度が53℃、と非常に優秀な冷却性能といえます。

続いて、今回の結果を紹介します。



GPUの温度変化の曲線をみると、面白い?結果がでました。
そのピークは短時間ながら90℃を越えています。

無負荷状態は58~59℃、PcMark7 実行中の平均温度は62~64℃ なのでこれなら使える、と思っていたのですが、ピークが90℃を超ている、ということはやばそうですね。

もう少し冷却性能のアップを考えなければ…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Geforce6200 冷却ファン・再... | トップ | HDDの値段が下がらないわけは? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

グラフィックボード」カテゴリの最新記事