結局、マイクロソフトのコールセンターに電話して、こちらのID番号を言って54桁のパスワードを教えてもらい、再度インプットして漸くアクティベーション完了です。
私のように頻繁にパーツをいじくる使い方をする人にとっては、なんとも面倒な儀式です。最近の新聞にマイクソフトもいよいよソースコードを公開する、という記事がのっていたので、その内こんな儀式も不要になることを期待してます。
またこのマザーはGIGABYTE独自のオーバークロックソフト(EasyTune5という)が添付されてました。普通BIOSでFSBを変更するのに対し、WindowsXP上で簡単にオーバークロックできるというものです。
今はVista(64bit)なのでそのままインストールできそうもなく、別のHDDにWindowsXPをインストールすることにしました。
私のように頻繁にパーツをいじくる使い方をする人にとっては、なんとも面倒な儀式です。最近の新聞にマイクソフトもいよいよソースコードを公開する、という記事がのっていたので、その内こんな儀式も不要になることを期待してます。
またこのマザーはGIGABYTE独自のオーバークロックソフト(EasyTune5という)が添付されてました。普通BIOSでFSBを変更するのに対し、WindowsXP上で簡単にオーバークロックできるというものです。
今はVista(64bit)なのでそのままインストールできそうもなく、別のHDDにWindowsXPをインストールすることにしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます