届いたメールは以下です。

宛名がメールアドレスになっており、フィッシングメールによくあるパターンです。
第三者が不正にログインした可能性がある、と脅し [続けるにはこちらをクリック] をクリックさせ、詐欺サイトに誘導、アカウント、PW を盗もうとする手口だと思われます。
これを、迷惑メールフォルダー^に移動して見たのが以下です。

発信アドレスが "@rakuten.co.jp" と本物のように見せかけていますが、偽装されていると思われます。
貼り付けてあるリンクは、やたら長いものですが、一目で楽天とは無関係であることが分かります。
インターネットヘッダーでどのIPアドレスを経由しているかみてみますと、

168.245.118.136 とありました。 更に、このアドレスはどこか??? 調べてみると、、、

アメリカのコロラド州デンバーでした。楽天がデンバーを経由してくることはなさそうですね。。。

宛名がメールアドレスになっており、フィッシングメールによくあるパターンです。
第三者が不正にログインした可能性がある、と脅し [続けるにはこちらをクリック] をクリックさせ、詐欺サイトに誘導、アカウント、PW を盗もうとする手口だと思われます。
これを、迷惑メールフォルダー^に移動して見たのが以下です。

発信アドレスが "@rakuten.co.jp" と本物のように見せかけていますが、偽装されていると思われます。
貼り付けてあるリンクは、やたら長いものですが、一目で楽天とは無関係であることが分かります。
インターネットヘッダーでどのIPアドレスを経由しているかみてみますと、

168.245.118.136 とありました。 更に、このアドレスはどこか??? 調べてみると、、、

アメリカのコロラド州デンバーでした。楽天がデンバーを経由してくることはなさそうですね。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます