私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

AOTECH製ディスククローンマシン「AOK-CLONE-U3」を買いました。(その2 / C:ドライブ拡張)

2024-02-23 09:15:23 | HDD & SSD
クローンした SSD を 「コンピューターの管理>ディスクの管理」でみると、回復パーティションの右に「707.94 GB / 未割り当て」として表示されています。



この状態で、C: ドライブを右クリックしても「ボリュームの拡張」はグレーアウトしており、出来ません!!!



どうやら、拡張したい C: ドライブの右隣りに「未割り当て」の領域が無いと、拡張できないようです。

そこで、以下のやり方を考え、実行したところ、上手くできました。

1)「回復パーティション」を削除し、C:ドライブの右隣り「未割り当て」が来るようにする。
2)C:ドライブをクリックし、「回復パーティション」のサイズを残したサイズを「ボリュームの拡張」に引き当てる。
3)「回復パーティション」を再設定する。

以下実際にやってみた様子です。



1)「回復パーティション」を削除し、C:ドライブの右隣り「未割り当て」が来るようにする。

コマンドプロンプトを管理者権限で起動し、以下の赤枠のコマンドを入力。

「DiskPart」・・・ ディスク管理アプリを起動
「list disk」・・・ C:ドライブディスクの番号を確認(ここでは ディスク 0」
「sel disk 0」・・・ディスク 0 へ移動
「list part」・・・ 削除したい回復パーティションを確認(ここでは Partition 5)
「sel part 5」・・・ 削除する回復パーティションへ移動
「delete partition override」・・・ 回復パーティションを削除



実行後、ディスク管理で見ると、以下のように C: ドライブの右隣りに「未割り当て / 708 GB」となりました。





2)C:ドライブをクリックし、「回復パーティション」のサイズを残したサイズを「ボリュームの拡張」に引き当てる

続いて、C: ドライブを右クリックすると、「ボリュームの拡張」が使えるようになりました。



「ボリュームの拡張」をクリックすると、以下のウイザードが起動します。



「次へ」をクリック。



拡張するサイズを入力、MB表示なので、削除前の回復パーティションサイズ「1.03GB」が残るように計算し(ここでは724950 MB) 入力後、「次へ」をクリック。



設定内容に間違いないか、確認し「完了」をクリック。



再度、コンピューターの管理を見ると、C:ドライブが 929.96GB に拡張できていることが確認できした。
また「未割り当て」に 1.03 GB があります。





3)「回復パーティション」を再設定する。

コマンドプロンプトを管理者権限で起動し、DISKPART を入力・起動し以下の赤枠部のコマンドを入力。



DISKPART を終了するコマンド 「exit」を入力後、「reagentc /enable」を入力し、Windows RE を有効にします。



再度コンピューターの管理を開き、以下のように「正常(回復パーティション)」となっていることを確認。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「代金引換 送料無料」という... | トップ | NVIDIA GeForce Driver バー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

HDD & SSD」カテゴリの最新記事