PC Manager を起動し、「正常性チェック」をクリック。

すると、以下の結果になりました。

「クリーンアップする必要のあるアイテムがみつかりました」となり、無効にするスタートアップアプリとして「Windows Security notification」が検出されました。
チェックは入っていないで、このまま閉じれば無効にはなりませんが、Windows Security は PCの起動と同時に起動させないとウイルスに侵入されるリスクがありので、無効しない方がよいのに、なんで無効化を推奨するような結果を出すのか疑問です。
ちなみに、スタートアップするアプリは タスクマネジャーから設定しており、我が家では「Windows Security notification」以外全てスタートアップは無効にしてあります。


すると、以下の結果になりました。

「クリーンアップする必要のあるアイテムがみつかりました」となり、無効にするスタートアップアプリとして「Windows Security notification」が検出されました。
チェックは入っていないで、このまま閉じれば無効にはなりませんが、Windows Security は PCの起動と同時に起動させないとウイルスに侵入されるリスクがありので、無効しない方がよいのに、なんで無効化を推奨するような結果を出すのか疑問です。
ちなみに、スタートアップするアプリは タスクマネジャーから設定しており、我が家では「Windows Security notification」以外全てスタートアップは無効にしてあります。

私のW11 v22H2では、下図のとおり「Windows Security notification」は有効になっていますが、PC Manager の正常性チェックでは殊更です。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nonn888/20230903/20230903092904.jpg
ちなみに、数日前に「ウイルスバスター月額版」を外しまして、現在は「Microsoft Defender」とかのWindows標準装備だけにしました。
その他、「スタートアップ」の掲載物は、Windowsの言いなりでWindows7時代から弄ったことがありません。
このマシンだけの現象かもしれませんが、なにが原因か、調べてみようと思います。