goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 正規版 の OSビルドについて

2021-10-08 09:11:21 | Windows 11
Microsoft のサイトに以下の情報がありました。(抜粋です)



OSビルドは ”22000.194" と、 Windows 11 Insider Preview Betaチャンネル(以下)と全く同じでした。




ということは、現在使用している Windows 11 Insider Preview Betaチャンネルマシンは、正規版と全く同じ、と考えてよいのでしょうか???

次回、 Insider Preview Betaチャンネルマシンのアップデートが注目されます。(もう3週間もアップデートしてくれないですが、、、)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 10 の信頼性モニター... | トップ | ドライブレコーダー "ユピテ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (呑兵衛あな)
2021-10-08 09:33:48
念のため、教えてください。
この記事に書かれた物は、2021-10-07の「既にWindows 11 Insider Preview Beta チャンネルにアップデートしたマシン」ですよね
返信する
Unknown (hiros-pc)
2021-10-08 09:55:40
その通りです。
Insider preview Beta では、これまで1〜2週間の頻度でアプデートしていたのが、このビルド以降3週間以上もアップデートしないので調べてみようと思ったのが発端です。現時点、次回アップデート時期は不明のままですが。。。
返信する
なるほど (呑兵衛あな)
2021-10-08 10:36:37
非対応環境にWindows11をインストールした場合、Micorosoftは「WindowsUpdateを提供しない」と言っているそうですね。
この一件は、その一環なのでしょうか?
「TPM 2.0 / CPUチェックを回避してWindows10からWindows11へとアップグレード」した場合の、未来なのかしらんと興味深いです。
向後の情報を期待します
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Windows 11」カテゴリの最新記事