goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

"支払いの問題でApple ID がロックされました。【警告】” というスパムメールが来ました。

2019-07-07 01:46:12 | スパムメール
差出人"Apple" を騙るフィッシングメールのようです。 発信アドレスが "@youtube.com" となっています。Apple が ユーチューブ のドメインを使うわけないので、一瞬でスパムメールだと分かりました。 Apple サポートにアクセスしてください、というURL が貼り付けてありますが、Apple とは無関係のもので、詐欺サイトに誘導されると思われますので、同じようなメールを受け取られた方は、クリックしない方が良いと思います。 . . . 本文を読む
コメント