So-netの 0SIM アクティベーションが完了したので、まずネットワーク設定にとりかかりました。
理由は、自宅WiFiに接続することで、これから行う更新プログラム、追加アプリのダウンロード等0で So-net の使用を極力抑えるためです。(0SIMの無料容量は500MB/月までなので、こうしないとあっという間に500MBを越えてしまいます。。。) . . . 本文を読む
So-net の「0 SIM by So-net」のアクティベーション(初期登録)を行おうとしたところ、「只今システムエラーが派生しております。今しばらくお待ちください」と出て、ストップしてしまいましたが、しつこく何度も入力をやり直したところ、2時間ほどかけて漸くアクティベーションできました。
So-net のホームページに公開されている SIM適用デバイスリストには「KATANA01」が無かったので、もしかしたら対応していないのか?、との不安もよぎりましたが、結果は問題なく対応していました。
回線が込み合っていたのか、たまたまサーバーに不具合でもあったのか定かではありませんが、少なくとも自分の問題ではなかったようでず。。。 精神的にかなり疲れました。 . . . 本文を読む
雑誌デジモノステーション2月号の付録のSIMを活用するため、SIMフリー端末 Windows Phone KATANA01 を買いました。
通販で探していたところ、近所のPCショップで店頭渡しOKというのがあり、代引き手数料・送料無し、でトータル金額で一番安いのを見つけたので、それで入手しました。 . . . 本文を読む