goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

IPAのホームページに Adobe Flash Player に<緊急>の脆弱性対策の情報が展開されました。

2016-01-05 10:50:59 | OS・ソフト
1月4日付けで、IPAから緊急の情報「Adobe Flash Player の脆弱性対策について(APSB16-01)(CVE-2015-8651等)」が展開されました。 但し、内容を見ると昨年の12月29日(日本時間30日)にはマイクロソフトから対策プログラムがリリースされており、Windows10 では既に自動アップデート済で、心配することはなさそうです。 . . . 本文を読む
コメント

DSDネイティブ再生ができ、フォノイコライザーでもある、USB-DAC フルテック「STRATOS」いいですね。

2016-01-05 01:37:57 | オーディオ
現在、フルテックのGT40(フォノイコライザー付き)を使っていますが、DSD再生ができないという弱点があります。 最近DSDソースも増えつつあり、そろそろDSDネイティブ再生のできる手頃な価格のUSB-DACがないかと探していたところ、同じフルテックから「STRATOS」という新機種が出ていました。 しかもGT40と同じく、フォノイコライザー付きでアナログレコードも聞けるしハイレゾで録り込めるのです。 . . . 本文を読む
コメント